※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れもんぱん
子育て・グッズ

首すわり前の子に絵本を読み聞かせる際の姿勢について教えてください。

おはようございます♪

みなさんは首すわり前の子に絵本を読み聞かせるとき、どんな姿勢で読んでいますか?
よかったら教えてください(^_^)

コメント

ベイマックス

私は添い寝しながら読みました。ページをめくるときに本を落とさないように(^^;)私は一度落としちゃいました💧

  • れもんぱん

    れもんぱん

    添い寝が多いみたいですね、確かに本を落としてしまいそうで緊張しますが(*_*)

    • 3月2日
take*

私も添い寝です(^_^)
本を2から3冊見せてあげると、自分が見たい本をガン見してアピールしてくれます。最近は指指すようになりました!

  • れもんぱん

    れもんぱん

    4ヶ月で、見たい本のアピールまでできるんですね!
    かわいい〜(≧∇≦)

    • 3月2日
orangepekoe

寝てる横に座って、顔の横に本を立てるように?して読んでます!
添い寝で読んでいたら、1度娘の顔に本を落としてしまったことがあって、少し怪我をさせてしまったので、もう2度とそんなことが起こらないように本を持ち上げて読むのはやめました(>_<)

  • れもんぱん

    れもんぱん

    試してみたいと思います♪
    添い寝だと本を落としてしまうリスクはありますよね(>_<)

    • 3月2日