32歳の女性が保険について相談。自分の保険について知りたい。ソニー生命の保険に興味あり。
こんにちは☺︎
32歳、現在育休中です。
いざという時のため、将来のために保険は必要だと思っていますが、ズボラで無知な私は保険屋さんの話しを聞いてると頭がパンクしそうになってきます…。
単純に、皆さん旦那さんだけではなくて自分の保険もちゃんとしたものをかけてますか?
月々いくらくらいのものをかけてますか?
内容によって違うとはおもいますが、参考にしたいのでよければ教えて下さい!
ちなみに今日のお昼に保険屋さんが来てくれます。旦那さんがの保険と娘の学資保険でお世話になっているソニー生命さんです。私も今までは職場の共済保険に入っていましたが、それが掛け捨てであることと、育休中でも毎月銀行の窓口まで払い込みに行かなくてはいけないことなどが苦で、今年度で解約したので、このタイミングで私もなにかしらソニー生命さんの保険に入るつもりではいます。
- こりん
コメント
退会ユーザー
こんにちは🙋私も同じ歳です♪
ズボラで無知でも、ゆっくり時間をかければ大丈夫ですよね?(^ ^)
保険は会社もいっぱいありますし内容もたくさんあるので自分が納得して入るのが1番かなと思います(^ ^)(^ ^)
ちなみに自分のもかけてます♪
医療保険は掛け捨て3,000円くらい、終身保険は解約払戻金の15,000円くらいです!
払込は窓口いかなくてもクレジットカードでもできますし、口座引き落としできますよ!
ファン
夫(33)私(28)娘(1)の賃貸暮しの生活をしてます。
保険は、夫婦で5~6000円。(医療)
夫の生命保険がわりに、収入保険5000円。
私が年払いの生命保険に11000円。
全て掛け捨てです。
月収手取り5%で計算して、保険屋に見積もりしてもらいました。
掛け捨てで、現金貯金を増やしていくので積み立てにする気がないこと。
積み立てにするなら、個人年金、終身保険、学資保険の専用の保険種類にかける選択は有ります。
ただこれから、教育費にガンガンかかってくる期間に首をしめたくない。
マイホームはわが家はローン組んで建てませんけど、マイホーム=ローン組むなら団体保険かけるので夫の生命保険は充分な金額であること。
入院するような病気や怪我になる確率を考えたら、その分現金貯金してる方安全。高額医療制度で1月の入院が10万前後に下がりますからね。
なので、積み立て型の保険は、今のところ学資保険のみで年払い33万です。
-
こりん
ナルホド!ファンさん…きっと頭のいい方ですね!保険屋さんが今日、丁寧に2時間近くかけて話してくださってるようなことを、ファンさんがたった数行でまとめてくれたような感じがしました(笑)保険屋さんに私がちょいちょい質問したり話しがそれたりするからかもしれませんが!(笑)しっかりまずは自分たちかどうしたいかを見直す必要がある気がしました。ありがとうございます!
- 3月2日
-
ファン
保険屋に働いてないですけど、FPの資格は貯金が好きで取得しました。
ここからは私の持論ですが、
医療やガン保険などは手取りの6%に抑える。
貯蓄型保険を考えてるなら、現金貯金と平行できる金額。ちなみに14%が理想ですから、最低でも7%は現金貯金ができるように。
そして万が一があっても、公的年金により遺族年金や障害者支援があること。高額医療費制度などがあることを知識を身に付けると、たくさんの大金をかけて保険に加入しなくても安心を獲られます。
我が家の場合で説明すると。
夫に万が一があれば。
収入保険15万+遺族年金12万+私の収入15万=42万で一月を暮らせること。(子供が18歳まで)
私が万が一があれば。
夫の収入25万+遺族年金12万=37万で暮らせて。私名義でかけている学資保険が支払い免除になり2.8万が生活費が浮くことになり、とんとんの生活が実現できます。
片親になったら、どちらかの実家にお世話になるので、実際の生活費は10万~15万で暮らせて、貯金30~25万一定で行えるので。年間360万~300万貯金。
これが5年もあれば1500万貯まるのでミニマムの住宅を一括で買えます。学費は学資保険設定が500万×2本してるので私立大学は通わせられます。
なので娘には貧しい想いはさせない保険完備にしてるつもりですよ。- 3月3日
-
こりん
ありがとうございます!尊敬します!(笑)あたしもそれくらい自分で勉強してしっかり知識を持っておきたいです〜(笑)
そうなんですよね、私も娘を産んでから自分や旦那に何かあった時に…って、考えたくないことを考えちゃったりして。娘に貧しい思いをさせてはならないと気持ちばかりが焦ってましたが、昨日保険屋さんからも高額医療制度援助の話しは聞いて、あたし知らなかったので…知らないこと多すぎですが、焦る気持ちよりは、ファンさんの言うように安心もして、最低限国が守ってくれる金額と、不自由なく生活ができる分の金額が得られるように自分たちで備えておく必要があるなと思いました。
とても参考になりました!
ありがとうございました♡
我が家の家計も見直して保険を考えて頂きたいくらいです(笑)- 3月3日
Hii♡Mama
旦那23歳、私24歳、娘1歳です。
旦那の死亡保険や医療保険、私の医療保険(がん含む)子供の医療保険で15000円位です。
それとは別に学資保険月15000円くらいで入ってます!
学資保険は1歳過ぎてから入れたので月々大きくなってしまいましたが中学と高校で一時金が出るタイプにしました。
満期で160万ですが一時金を合わせると200万超えます😄
私も旦那も全然わからなかったので保険の窓口で説明してもらって入りました!
違う保険会社でも一喝して保険の窓口が間に入ってくれてるので楽です♫
-
こりん
ありがとうございます♡
若いご夫婦なのに…しっかりしていますね!!私も以前保険の窓口には行きました!担当になった方とどうも合わなくて(笑)結局今は友だちに紹介してもらった保険屋さんにお世話になってはいますが(>_<)
参考にさせてもらいます♡
ありがとうございました!- 3月2日
こりん
こんにちは!コメントありがとうございます♡
そうですね…(>_<)保険屋さん、毎回丁寧に話してくださるんですけど、丁寧過ぎて!wそして1歳の娘をあやしながらだと集中して話しが聞けなくて…(T . T)以前、保険の窓口にも行ったり、郵便局にも行く度にすすめられたり…色々ありすぎてよく分からなくなってしまいます。
じゃあ、自分の保険に医療と終身合わせて18000円くらい月に払ってるって事ですか??
退会ユーザー
お子さんいたら集中できませんよね>_<💦
私はとりあえず、子供が寝た隙にじっくり読んでじっくり決めました(´Д` )💦同じ払うなら後悔したくないので…
保険料はそうですね(^ ^)
こりん
ありがとうございます!月に18000円も払ってるんですね(>_<)育休中で旦那さんだけのお給料だと保険の金額も負担になってしまい本当に迷います〜。。かといって復帰まで入るのを見送ると保険料も高くなってしまうので(>_<)とりあえず、次回子どもを親に預かってもらえる時にゆっくり話しを聞くことにしました!ありがとうございました♡