※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rin☆
お金・保険

節約の為にしている事って何かありますか?家計がカツカツなので何でも良いので教えてください(*_*)

節約の為にしている事って何かありますか?
家計がカツカツなので何でも良いので教えてください(*_*)

コメント

deleted user

光熱費はなかなか抑えることがきついので、食費を頑張ってます😋
夜ご飯節約レシピをいっぱい調べて作ればかなり安く済みます☆

  • Rin☆

    Rin☆

    冬は特に光熱費の節約は難しいですよね。
    料理嫌いで作るのも献立考えるのも一苦労でそこに更に節約の事を考えないと…となると料理嫌いが加速しそうです笑
    でも食費削れたら大きいですよね!
    ありがとうございます(^^)

    • 3月6日
みーニャニャ

私は昼間は明るいから電気はつけません。
あと暖かい日は外に出掛けます☀

  • Rin☆

    Rin☆

    私も昼間は基本的に電気つけません(^^)
    でも雨だったりで外が暗いと、子供がいるので一人ならつけないけどなーって場合につけてしまう事もありますが…
    日当たりが悪いので暖房は1日付けっぱなしが多いです…
    外から帰ってきて部屋が寒いのが嫌で。
    でもそういう小さい事の積み重ねですよね、節約って。
    ありがとうございました(^^)

    • 3月6日
ちとりん

冬はガスが高いので、毎日ガスメーターを確認しながら料理してます。
水道もなるべくお風呂の水を使って無駄がないよう努力してます(^-^)/

  • Rin☆

    Rin☆

    冬はどうしてもガス代かかりますよねー(*_*)
    洗濯は残り湯使ってますがお風呂に入って髪や体を洗うのはシャワーを使ってしまうし、それもお風呂のお湯で洗えば更に無駄がなくなるのかなぁ。
    ありがとうございました(^^)

    • 3月6日
アビバ♡

○電気ヒーターなどは高額なので使わず クーラー。
○使わない電気はブレーカーごと切る。
○電気は使用後すぐ切る。
○冷蔵庫は場所により 弱 中
○買い物はおつとめ品を先に見る
まだまだありますが…一万円以上の節約になりますよ!

  • Rin☆

    Rin☆

    ヒーター高いですよね〜!
    乾燥しなくて良いけど部屋全体はほんのり程度しか暖まらないし…
    我が家は一年中クーラーです。
    おつとめ品、なかなか良いものに出会えず(*_*)
    基本的に日中に買い物に行ってしまうからですかね?
    たまに夕方に行くと普段より値引きシールに出会います笑
    1万以上はかなり大きいですね!
    ありがとうございました(^^)

    • 3月6日
まるお。

ウチは使わない家電のコンセントは抜く。夜間のストーブは低音に。冷蔵庫は弱へ。トイレの水は無駄に流さない。です!

  • Rin☆

    Rin☆

    空気清浄機やレンジ、トースターは使ってなくても常にコンセント挿したままです(*_*)
    なんだか面倒で…
    面倒なんて言ってたら節約なんて出来ないんでしょうけどね笑
    ありがとうございました(^^)

    • 3月6日
ねこまま

プロパンガスでたかいので
野菜など、電子レンジで
チンしてから炒めてます(^^)

  • Rin☆

    Rin☆

    プロパン高いって言いますよね〜
    チンしてからなら時短にも節約にもなるし良いですね♡
    ありがとうございました(^^)

    • 3月6日