
コメント

もち嫁
正確なことは分かりませんが、小さい頃から綺麗すぎる環境にいると、アレルギーが出やすいっていう話は聞いたことがあります(´๑•_•๑)
実際に子供を育てたことはないですし、部屋を綺麗にするに越したことはないとは思いますが…( *ˊᵕˋ)ノ
私は小さい頃は特に症状なかったですが、大人になってアレルギー症状が出始めたので、また環境が変わると体質も変わるかもしれないですね(><)

Maman結
よくニュースとかで聞きますよ。
なので、アレルギー率は1人目の子が多いらしいです。
2人目以降だと、親自身も掃除まで手が回らない/多少のこと気にしなくなる/上の子が汚す/上の子が泥んこ遊びしたまま帰ってくる……
などありますから、下の子の方が強くなるようですよ。
-
あらたん(。>д<)
初耳です!!本当に驚きました💦そんなことがあるんですね(@_@)
お返事ありがとうございました‼- 3月1日

yuuuuuuumiii
お姉さんの言ってることはあってると思いますよ(*´ ˘ `*)
汚すぎも良くないですが…
むしろ、赤ちゃんは色々舐めるので全部を綺麗になんてしてらんないです。
でも、そーやって菌の免疫が付くと小児科の先生は言ってましたよ(*´-`)
-
あらたん(。>д<)
そうやって赤ちゃんは自分で免疫をつけてくんですね(@_@)ビックリしました。
ありがとうございました‼- 3月1日

マーミ
本当です!最近の子供が身体弱いのは綺麗な環境にいるから。ってTVでも言ってました!
幼児に泥遊びをさせてる幼稚園の子供達は以前に比べて風邪をひかなくなった。って事も話してましたよ!
あれもこれも と毎回消毒して…みたく、やり過ぎじゃなければ良いと思いますよ(^_^)
-
あらたん(。>д<)
姉の言う事は本当だったんですね(ノ_<。)とても参考になりました!やり過ぎ注意ですね💦
ありがとうございました‼- 3月1日

ちゃん。
アレルギーかはわからないのですが…💦
知り合いのおばちゃんが自分の娘を産んだ時に大事に大事に育てなくちゃ!ってあまり外に連れ出したり家は常にキレイに!ってしてたら、少し大きくなって外に行ったりするようになってからよく体調崩しやすくなったと言ってました(´Д` )
多少の免疫はつけさせた方がいいよー!って事らしいです!

みーすけ。
アレルギーもそうだと思いますよ(T_T)私も綺麗にしていたい派だったのでこの前テレビで見てビックリしました。先進国より発展途上国はアレルギーの人が少ないらしいです。アフリカの方の地域だと花粉症の人なんて0に近いらしいです…。
それがどうやら菌とか寄生虫とかと関係してるみたいです。日本でも最近検便とかしない会社が増えてるみたいです。検査しても1パーセントもいないからみたいです。アメリカの研究でも寄生虫が適度に住みついている人はアレルギーならないらしいです(T_T)アレルギーの人に寄生虫を入れるとアレルギー治まるという結果も出てるみたいですよ(T_T)

みっきー!
私も聞いたことありますよ!あまり綺麗にしなくてもいいみたいな笑
うちは、犬を2匹飼っていて毛とか落ちるから毎日掃除はしますが、全て取りきれません。
そのせいか犬と一緒にいるからか体は丈夫ですね!風邪も滅多に引きません笑
あらたん(。>д<)
そうだったんですね💦知らなかったです。環境にも影響されるなんて…でも、お話を聞いて少しホッとしました(*´-`)ありがとうございました‼
もち嫁
いろんな情報ありますもんね:;((•﹏•๑)));:
大人になってから、アレルギー症状出始めて、血液検査したら杉とかハウスダストとかヨモギとか犬とか、いろいろプラスになってて…。
元々山の中で育ってたのに、なんで首都圏に出てから発覚するんだろーって謎です(´・ ・`)