※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶーちゃん旅をする
雑談・つぶやき

北海道に住む2児のシングルマザーです。最近悩んでいて、上の子1歳で下の…

北海道に住む2児のシングルマザーです。
最近悩んでいて、上の子1歳で下の子が2ヶ月です。
下の子が生まれてまもなく旦那と離婚してしまいました。
子育てしていて下の子が泣いて構っていると上の子も何かあって泣いてしまった時構ってあげられなくてとても切なくなります。
皆さんはどうやって子育てしてますか?

コメント

deleted user

始めまして。あたしも二児のママです。分かります。やっぱり下の子構ってると上の子も構ってほしいのと一緒に泣いたりしますよね…

そう言う時の両立がホント難しくてあたしも悩んでます。一気には大変なので1人ずつ構ってって感じでないと難しいですよね(・・?。

すいません。参考にならなくて。

  • ぶーちゃん旅をする

    ぶーちゃん旅をする

    そーゆーとき一人ずつって思うんですけど、泣いてる我が子見てると本当に心苦しくて‥
    自分が情けなくなるんです。

    今日も、上の子にガマンさせてしまって。
    下の子にばかリになっちゃって
    本当に情けないです。

    • 3月1日
マイニー

うちは上の子3歳ですが、それでも「ママ〜」と泣きついてくる事もあるので…たまには下の子しばらく泣かせちゃったりしてますm(_ _)m
うちは下の子が19時半頃には就寝なので、その後は1時間くらい上の子との2人時間にして、たっぷり甘えさせてあげるようにしてます☆この時は家事などは一旦お休みして、上の子のしたいことをして過ごしてますよ(*^^*)

  • ぶーちゃん旅をする

    ぶーちゃん旅をする

    上の子も下の子も全く寝る時間が一緒なのでずらして寝かせたいのですが、中々うまくいきません。(泣)
    双子見たいに泣くタイミングとか寝るタイミングが一緒で…

    うまく子育てしたいのですが中々うまくいかなくて。

    • 3月1日
ミツバチ8

分かります(TДT)二人同時に泣かないで~ってなりますよね。。
私はそゆときは上の子をおんぶヒモして、下の子を抱っこしています(^-^)ちなみに上が二歳で下が五ヶ月になります(*^^*)
基本上の子をゆうせんにしてます!

  • ぶーちゃん旅をする

    ぶーちゃん旅をする

    そ~なんですよね。
    同時に泣いちゃうと…

    抱っこしておんぶしてって凄いですね!
    でも、ミルクで泣くんですよ。二人共…
    二人同時にミルクは無理ですよねさすがに。

    • 3月2日
  • ミツバチ8

    ミツバチ8

    私ではなく、友達が3人同時にミルクをあげたりしていました(笑)
    写真があったのですが、前に使ってた携帯の中だったので、お見せすることは出来ませんが、その写真は驚きます❗

    • 3月2日
  • ぶーちゃん旅をする

    ぶーちゃん旅をする

    凄い!!三人も??
    どうやってやるんだろう??
    見てみたい!!
    ヤッパリ世の中には凄いママが沢山居るんですね★
    私も頑張らないと!!

    • 3月2日
シングル5児母ちゃん(27)

同じシングルマザーで北海道住みです^^

きっとお子さん甘えてるんだと思いますよ☆彡.。年子ですよね??^^
うちも上2人下2人年子で上2人は6歳5歳なので甘えたところはなくなっていますが、下2人は1歳と9ヶ月の子で1人がママ〜って来る時もお1人もグズグズしながら近寄ろってきますよ♡♡その時はふたり一緒に抱っこしてあげたりしています!!

  • ぶーちゃん旅をする

    ぶーちゃん旅をする

    ベテランさんなんですね!!
    まだまだ未熟なのでお恥ずかしいばかりです。
    私器用な方ではないので、中々同時にって出来なくて。
    ちゃんとしてあげたいんですけど、同時にミルクって難しいですよね↓

    • 3月2日