![( .◜◡◝. )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5月17日から沖縄旅行にいきます!その頃息子は11ヶ月なのですが、がっつ…
5月17日から沖縄旅行にいきます!!
その頃息子は11ヶ月なのですが、がっつり海に入らず多分ちょっとだけだと思うんですが、水着を一応持って行こうか、水遊び用のおむつ?だけにするか迷ってます。
夫婦そろって夏は海とかプールとか行くタイプではないのですが、子供が生まれるとプールとかもするかもしれないし、水着1つくらい買っててもいいかなー?と思いつつ、すぐサイズアウトしそうだし水着は来年にして今年は水遊び用のおむつにするか、、
でも沖縄紫外線とかすごそうなので長袖のラッシュガードいるかな?って思ってます。
沖縄に住んでる方、海に入る場合ラッシュガードあったほうがいいですか??
あと5月中旬は半袖で過ごせますか?
あと、那覇にはもし何があった時ように離乳食とか売ってますか??
- ( .◜◡◝. )(6歳)
コメント
![はじめてのママリん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリん
ラッシュガードのほうがいいと思います。
海ならおむつは要らないかなーと。
グーグルマップで「那覇 ドラックストア」と検索したらどうですか
![きちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きちゃん
沖縄旅行楽しみですね☺
ラッシュガードと帽子もあった方がいいと思います。
離乳食はドラッグストアならあると思うので泊まるホテル周辺を調べてみるといいと思います。あと、日焼け止めも持ってた方がいいと思います!
-
( .◜◡◝. )
ラッシュガード買うことにします!帽子も👏ありがとうございます♡
おばあちゃんの持ってるマンションに泊まるのですが何年か前に行った時近くにはコンビニしかなかったイメージで😂
ドラッグストアがあればいけますね!しらべてみます♡- 4月18日
![よっぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よっぴー
沖縄在住です!
海に入るときは、長袖ラッシュガードに帽子にしてます😆念のため水遊び用オムツも使ってます!
半袖で大丈夫ですが、日焼け対策で、薄い上着を持ってるといいと思います!
離乳食は、イオン系、ドラッグストア、サンエー、かねひで、ユニオン、など、いろんなところで売ってます😊
-
( .◜◡◝. )
ありがとうございます𓇬
水遊びおむつもラッシュガードも長袖のを用意することにします!!
半袖と薄い上着もっていきます𓂃𓃺𓈒𓏸
おばあちゃんのもってるマンションに泊まるのですが空港から5分くらいだったんですが昔はコンビニくらいしか徒歩圏内になかったイメージで😂イオンとかは近くになかったイメージですがしらべてみます!- 4月18日
-
よっぴー
ほんと、暑いので必須だと思います✨あと、その頃は梅雨に入ってると思うので、晴れた日はさらに暑いかもです😱
那覇空港の近くなんですね✨ あの辺はとっても変わってます😊
あまり詳しくはないですが、きっとお店もたくさんあります✨
楽しい旅行になりますよーに🙏- 4月18日
-
( .◜◡◝. )
ありがとうございます♡
たのしんできます♡- 4月19日
![r mama 𓃱](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
r mama 𓃱
沖縄県在住です☆ 子供を連れて海やプールに行った事がないので水着についてはお答えできませんが、服装は半袖に、薄手のアウターがあれば大丈夫だと思いますᙏ̤̫♡
-
( .◜◡◝. )
半袖に薄い上着持って行こうとおもいます𖥣𖥣 ⠜
ありがとうございます!!- 4月18日
( .◜◡◝. )
ありがとうございますー!
しらべてみます𓇬