
息子が食欲がなく、心配しています。様子見でも大丈夫でしょうか?
息子が、全くご飯を食べません。
普段は何でも大好きで、食べ過ぎなくらいよく食べる子です。
ここ3日間で合計、ヨーグルト2つ、バナナ1本、かにぱん、アンパンマンポテト3つ、食パン8枚切り1枚、たまごボーロ小袋1つくらいしか食べていません…
うんちは毎日出てますし、とても元気で変わった様子はないです。
絶対お腹空いてるはずなのに、何故か食に興味がないです。
好きそうなメニュー出しても全部拒否で心折れそうです…
こういう時期はあるものなのでしょうか😢?
様子見でも大丈夫でしょうか?
- ママ(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

うたん
うちも、今、ご飯いや!!期です!
上のお姉ちゃんの時もあったので水分補給さえできてれば、あまり神経質に食べろ食べろしなくても大丈夫ですよ。
めいっぱい遊ばせて、おやつにチーズとかバナナ、食べそうなときはおにぎりとかにしてます!

はせっち
上の娘が1歳半頃急に食べなくなりました。
ご飯、のり、アンパンマンのパンなど決まったものしか食べなくなりました💦
そこから半年ぐらい前までずーーーーっと偏食で、毎日同じものしか食べなかったです笑。
それぐらいの頃から偏食始まる事多いので、偏食かもしれないですね。
お腹空いてても食べたくないものは一切口にしてくれません꒰꒪꒫꒪⌯꒱
どんな努力をしても無駄だったので、栄養面などは気にせず、お腹いっぱいになることを目標にしてみてください☺︎
-
ママ
うちはアンパンマンのパンですら拒否するようになりました…(泣)
半年は長いですねー😭
偏食になってしまったんですかね…
ちなみに上の娘さんは自然と偏食治りましたか?- 4月17日
-
はせっち
そこから半年ではなく、今から半年前までです笑!なので、丸々2年ぐらいですかね🤔
毎日飽きない?と思いますが、決まったものしか食べないので諦めてました!
偏食になると偏食のまま成長はしますが、大きくなれば食べられる種類は増えますよ☺︎
特に幼稚園などに通い出せば、周りから刺激を受けて食べるようになります☺︎
半年前まで毎日ご飯、アンパンマンポテト、ウィンナーしか食べてなかった娘もここ半年で大人と同じもの食べてくれるようになってます!- 4月17日
-
ママ
2年…おそろしい…😱
ご飯作るこっちが困りますよね(泣)
とりあえず気長にいきます!- 4月18日
-
はせっち
娘のはほぼ冷凍品だったり既製品だったので作る!っていうのはなかったですが、別で準備するのがめんどくさかったです꒰꒪꒫꒪⌯꒱笑
- 4月18日
ママ
ご飯いや期、こっちが心配になります😭
上のお姉ちゃんのときもあったとのなとですが、自然とまた食欲が戻ってくれるもんなんですかね😥?
うたん
うちの場合は、半年くらいづつ食べる期、食べない期が繰り返しきてました。3歳くらいまであったかな?
でも、今は好き嫌いないよく食べる子です!!
だから、次女も心配してません笑
ただ、水分だけはあげるようにしてあげてくださいね(*´ω`*)
ママ
ありがとうございます!
栄養面でとても心配していて不安だったのですが、うたんさんのコメントで少し解消されました🥳!
水分はしっかりあげて、気長に食べてくれるものだけでもあげていきます!