![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
明日、初めてのプレ幼稚園に行く途中、遊具で遊びたがる子どもに困っています。乗り切る方法をアドバイスしてほしいです。
明日、初めてのプレ幼稚園に参加します。
自宅から徒歩で10分程度なんですが、幼稚園までの道のりの途中に滑り台やブランコなど遊具が置いてある最近お気に入りの広場があります。
明日、幼稚園に向かう途中に「滑り台で遊ぶ!」と言われるのは確実だと思われます😅
行く前に遊ばせたとしても始まりの時間に間に合うようちょくど切り上げてくれる可能性はかなり低い… 幼稚園行こうねーと言って黙って聞いてくれるなんてほぼ奇跡…
いずれにしても行くまでにイヤイヤ怪獣になってぐずぐずの状態で幼稚園到着が目に見えてます🤦♀️
明日が初めてなので、初回からぐずぐずのまま参加は嫌だなーとちょっと気が重いです🙁
皆さんならどんな技?手段?で乗り切りますか?
今のところラムネとか小袋のお菓子で釣る作戦しか思いつきません🤔
何かあればアドバイスいただきたいです🙇♀️
- まー(8歳)
コメント
![あみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あみ
徒歩ではなく自転車で行かれてはどうですか?😱
![ree](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ree
プレ前におやつですか(°Д°)💦
うちも今日プレでしたが園内に入ってから遊具で遊ぶ!とイヤイヤ全開でしたがさすがに遊ばせるわけにも行かず一緒に歌ったり、かけっこしよ!と誘ったりしてなんとか乗りきりました💦
遠回りしてもその広場を通らない道はないのですか😊?
-
まー
コメントありがとうございます😊
おやつで釣るのは微妙ですよね💦
園内にも誘惑の数々があることを忘れてました😱reeさんはうまく乗り切れたのですね!お疲れ様でした✨
遠回りだと徒歩で直で30分、そこに途中、虫を発見したりの寄り道の時間が追加される感じですかね…
でもイヤイヤされるよりは良いので検討してみます🙋- 4月17日
まー
コメントありがとうございます😊
残念ながら自転車は持ってないんです🚲
車はあるんですが幼稚園に駐車場がないので徒歩になってしまいます💦