
コメント

聡美
お弁当の時は手づかみで食べやすいものにしてます!
お好み焼き、具沢山おにぎり、サンドイッチなど…一品で炭水化物、タンパク質、ビタミンが取れるものかな!

たーん
基本的にパンです\( ¨̮ )/
主食は
*食パンをかたどったもの
*さつまいもロールパン(さつまいもをお湯で溶いた粉ミルクとまぜ、パンに塗ってくるくる巻いたものを一口サイズに切ってます)
*きな粉蒸しパン
あとは
*鶏ミンチ豆腐ハンバーグ
*魚の煮付け風
*スティック野菜
*マヨネーズなしポテトサラダ
*バナナまたはいちご
こんな感じです♡︎
私も悩んでいるので、一緒に勉強させて下さい🤗
-
あんず10944
コメントありがとうございます✴︎
ご飯ではなくパンメインなのは何か理由があるんですか??今まではパンは食パンしか持ち歩いたことなかったです💦
さつまいもロールパン真似してみます!!
私は
✴︎鶏ミンチ、ほうれん草、豆腐ハンバーグ
✴︎じゃがいもとチーズを丸めて焼く
✴︎さといもとほうれんそうを炒めて青のりをふりかける
✴︎さつまいもスティック
✴︎ケチャップライス
✴︎ブロッコリーをみじんぎりにしておにぎりにまぶす
…
本当マンネリ化しますよね💦- 3月1日
-
たーん
パンメインなのは、まだおかゆが5倍粥でゆるめなので、おにぎりにできないし、パンだとつかみ食べできるから!という理由です(*´艸`*)笑
わー!種類豊富ですね\(°Д° )/
ぜひ真似させていただきます♡︎
ケチャップも使えるんですね(^^)- 3月1日
-
あんず10944
お子さんは何ヶ月ですか??
たしかにゆるいとラップなどにくっつきますもんね💦
青のりやきな粉をまぶすとくっつかなくていいですよ✴︎
ケチャップ使えるかわからないですがもう使ってます笑- 3月1日
-
たーん
昨日9か月になりました(^^)
そうなんです(>_< )
早くおにぎりにして持ち歩きたいです✩︎
青のりときなこ万能ですね!
やってみます😊
そうなんですね(*´艸`*)笑
アレルギーがなければ大丈夫そうですもんね✧︎*。- 3月1日
-
あんず10944
おにぎり楽チンですよ✴︎
サンドイッチいいなと思いました!
今度娘の初節句で祖父母と外でお祝いするので、お弁当どうしようかな、と悩んでたんです💦
朝はバタバタするので当日作るよりは前日に作って冷凍して、当日は解凍するだけにしようかな、と思ってるんですけどいいですかね💦
おにぎりかパンは当日作るつもりです!
1歳用のケチャップもありますよね!私は普通の使っちゃってます✴︎- 3月1日
あんず10944
コメントありがとうございます✴︎
私も豆腐ハンバーグを聞きやジャガイモとチーズを丸めて焼いたものとか…果物いいですよね✴︎
具沢山おにぎりには具材を入れて炊くんですか??
聡美
ひじき煮とかそぼろ煮、シャケ、切干し大根などその時にストックしているものを入れて混ぜご飯にしてます‼︎
あんず10944
炊いたご飯に混ぜるんですね!!
1歳だともう大人と同じご飯ですか??