
赤ちゃんが片乳で授乳後、2〜4時間空けることが心配。授乳量は30ml。授乳や泣きのパターンに不安あり。眠っていない時は泣くことが続く。
生後12日目の赤ちゃんですが、母乳を飲む時ほとんど片乳だけで終わります。
片乳20分ほど吸うと寝てしまいます。すぐ起きるときは反対側を飲ませますが、だいたい1〜2時間ほど寝ます。
そうすると、片乳2〜4時間授乳しないことになりますが 今後完母にしたいので 2〜4時間あけることが影響しないか気になります。
まだ1回の授乳で両方で30mlほどです。
また
泣く→オムツ→母乳→泣く→母乳→泣く→ミルク50〜60
泣く→オムツ→母乳→寝る
こんな感じのパターンです。
起きてる時がない状態で、目を開ければ泣いてるのですが、こんなもんですか?
- ぴよこ(6歳)
コメント

◎
片乳5分10分で交代で片乳5分10分はどうですか?(*’ω’*)

ぽぽりん
片乳20分は長いかもしれないですね!
5〜10分にして両乳吸ってもらう方が良いと思います。
これから軌道にのせるためにも満遍なく飲んでもらった方が良いですよ♩
-
ぴよこ
そうなんですね、もし飲んでいる途中でも 離して大丈夫なんでしょうか。
- 4月19日
-
ぽぽりん
大丈夫ですよー!
指を乳首と唇の間に入れて
少し離してくれたら離します。- 4月19日
-
ぴよこ
わかりました!やってみます!
- 4月19日

ぴょん
こんばんは。
片乳5分で交代交代で飲ませるのがいいですよ!良く出るのが5分くらいみたいで、オキシトシン反射を何度も繰り返して飲ませると良いみたいです!
入院中は両乳×2回(いずれも5分)をやらされていました!
-
ぴよこ
5分なんですね❗️ かなり長いこと飲ませて?(おしゃぶりがわり)ました。
添い乳は怖くてできないので、授乳枕の上で寝かしてそのまま、布団へ。って感じでした。、- 4月19日

はじめてのママリ
片乳20分は長いかもしれないですね😌
私の産院では、5分ずつを2セットか、片乳10分と言われました😌
-
ぴよこ
やっぱり長かったんですね、必ず片乳で寝てしまいます😣 寝てくれる方が良くて そのままにしてました。
- 4月19日

退会ユーザー
20分が長いと思いますよ!
5分5分を2セットぐらいで良いと思いますよ(*^^*)
-
ぴよこ
2セットですか!途中で切り上げると泣いたりしませんか?
- 4月19日
-
退会ユーザー
あくまで時間は目安なので時計を見るというより赤ちゃんを見て寝ちゃいそうだな~口チュパチュパ動かしてて飲めてないかな~と思えば反対に移動するのが良いですよ^_^
赤ちゃんも疲れちゃうだけなので効率よくやるのがいいです☆- 4月19日
-
ぴよこ
わかりました!ありがとうございます!
飲んでるのか遊んでるのかあまりわかってなかったです。- 4月19日

NJ
こんばんは☺️!
私の産科では5分飲んだら、片方のお乳に代えてねと教わりました♩
開始5分が沢山出るそうです◎
生後から6ヶ月の現在も5分.5分であげており、完母出来ています!
うちの息子も泣いてばかりでした💦
お腹から出てまだ12日、不安で仕方ないのでしょうね☺️
母になって12日、お母さんも無理なさらないで下さいね⋆
-
ぴよこ
合計10分ってことですか?
それで満足されますか?
うちの子は 片乳20分ほど吸って ウトウト寝て(15分くらい。)そのまま布団で寝るときもあれば、起きて泣きだすときもあり、反対のオッパイをあげて、、、の繰り返しです。- 4月19日
-
NJ
生後〜現在までそうです😂💦
検診も一度も引っかからず、標準より大きいくらいです(笑)
うちも10分飲んで寝てしまってました!
ただ私も足りてるか不安で、授乳時間になれば欲しがらなくても飲ませてました(笑)- 4月20日
-
ぴよこ
完母で羨ましいです!授乳時間は3時間おきですか?
- 4月21日
-
NJ
体重の増加具合を見つつ、間隔を伸ばして今は4時間おきです☺️!
脱水が怖いので、麦茶などで水分補給してます!
授乳に影響ないくらいの量をあげてます♩- 4月21日
-
ぴよこ
すごいです!4時間ごとに10分の授乳で良いなんて❗️きっと母乳がしっかり出てるのでしょうね。羨ましいです。
もうちょっと大きくなれば お茶などあげれますね。
そうなれるように早く母乳が安定して出るようになってほしいです。- 4月21日
ぴよこ
5分10分でいいのですね、ありがとうございます😊