
妊娠中に離婚し、子育てと仕事探しに悩んでいます。就職が難しく、家族も責めないけど辛い。頑張りたいけど動けない状況です。
すいません愚痴言わせてください
心が参ってるのできびしい言葉はやめて欲しいです
妊娠中に離婚しシングルマザーで子育てをしてます
3ヶ月の男の子なんですが子育ては手も掛からずそんなに大変ではないです
今は実家でお世話になっていますが早く自立しないといけないので早いのですが4月から保育園に預けていま仕事を探しています
今までフリーターでバイトとして働いておりそろそろきちんと正社員としての仕事をと思い就活をしていた所で妊娠、結婚してしまい学歴も職歴も大してなく仕事が全然見つかりません
就職斡旋のような所へ行ってもシングルマザーで乳児持ちは仕事厳しいと言われブラック企業のような所しか紹介してもらえませんでした
いろんな会社を面接受けましたが受からず最近は家事をする気力もないです
でも、子供も保育園家事も完璧にはできない仕事も見つからないっていう状況で家族は私を責めませんがとても辛いです
頑張らなきゃ!早く仕事見つけなきゃ!って思うほど動けなくなっていきます
もうしんどいです
- なおママ(6歳)

退会ユーザー
ご家族はお優しいですね。
しかし今後息子さんを育てる為にはあなたが努力しなくてはならないと思います。
あなたの行い一つで息子さんの幸福度は変わってきますよ。家事をする気力もないというとは、親としての自覚はあるのでしょうか?
あなたが守るべきものは自分ではなく第一に息子さんではないのですか?
しんどくてもどんな仕事でもして子どもを守るのが親の仕事ですよね。責任を持って頑張って下さい。

みき
大変ですね。私が今まで働いていたのが介護職なんですが私の周りだけなのかわかりませんがシングルマザーたくさんいましたよ!
大変な仕事ではあります。フルタイムパートで働いてる人もたくさんいました。
今の時代施設もたくさん建っているので万年介護士不足なので受かる確率は高いです。デイサービスなら夜勤なしで正社員でも大丈夫ですよ。

あい
ひとまず正社員にこだわらずに、時給高いパートかバイトできませんか?パチンコとか夜間のバイトとか…空いた時間で資格の勉強をして、ゆくゆくは正社員目指して転職を考えてはどうでしょうか?

むむ
乳児なら、ある程度国でもらえるお金もらい、半年後ぐらいまで子供ちゃんの為に細々がんばれるとおもいます!
マザーズハローワーク知ってますか?
あなたのような方にとっってもおすすめです!
焦る気持ちも分かりますが、どうか、ご自身と子供ちゃんの為にもご自愛くださいね
私も娘と2人暮らしで、当初は何もありませんでしたが、今細々と幸せに暮らしてます!
今、娘はなんでもひっくり返して遊ぶので、仕事が多忙な今はひどく家は散らかってますが、それぐらいじゃあ死にません^ - ^
コメント