
生後5ヶ月の赤ちゃんについて、1日のミルク量とタイミングについて相談です。保育園の生活リズムに合わせつつ、夜のミルクをどうするか悩んでいます。早く寝かせたいけど、3時間感覚だと遅くなるので、どうしたらいいか教えてほしいです。
生後5ヶ月です!
1日にミルク200mlを5回(うち1回は離乳食+ミルク)あげたいのですが、だいたい朝7時ごろに起きるのでその時に1回目、保育園で10:30.14:30に2回目3回目をあげて、4回目5回目のタイミングに悩みます…💦
健診のときに最低でも3時間、なるべく4時間くらいあけてねと言われました。
なので普通に考えれば18:30.22:30なのですが、保育園行く前の生活リズムだと19:30に最後のミルクで20時には寝る感じにしてました😴
出来ればそのリズム通りにしたいのですが、難しいです😓
1⃣18:30のミルク後に寝かせて22:30ごろ起こして飲ます
2️⃣17:30に迎えにいってそっから3時間感覚で18:00.21:00とあげてその後寝かす
どっちがいいですかね💦
1⃣と2️⃣以外の方法もあれば教えてください!
お腹すいたーで泣かない子なので夜も1回も起きずに朝まで寝てしまいます😓
なので夜にわざわざ起こすのもなぁと思います。
3時間感覚のほうだと全体的に寝るのが遅くなっちゃうのでもう少し早く寝かせたいなぁて思います。
- ここ(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

くま
私も5ヶ月の子がいます!
(7時半頃起床)
①8時
②12時(保育園にて)
③16時(保育園にて)
④19時半(お風呂後)
で寝てしまいます。
⑤0時頃
に起こしてあげてます!
私なら1️⃣にしますね☺‼

KEEEI
私も5ヶ月です。
保育園行ってないので参考にならないかもですが、
うちも夜寝てくれるので起こしたくない派です🤣
今は
①7時過ぎ起きので7時半頃
②11時
③15時
④18時
⑤8時45分頃
21時までには寝かしたいのでこうなってます☺️
なので、私なら2️⃣です👍
-
ここ
やっぱり起こしたくないですよね😅
今日は1⃣でやってみたので明日は2️⃣のバージョンでやってみたいと思います❣️- 4月17日

まむ
保育園行きだしました!
一回量180mlで3時間おきです!
①6時半(6時ぐらいから1人で起きているみたいで泣かないので私たちは寝てます😂💦)
②9時半(保育園)
③12時半(保育園)
④3時半(保育園)
⑤6時半(お風呂の後)
19時までに就寝
って感じです!
3時間おきじゃないと間に合わないし飲むので3時間であげています!
体重は9キロでギリギリなのでミルクは増やさず欲しがらない限りはこのままいきます!
-
ここ
保育園で3回あげてくれるんですね😳羨ましいです😭
保育園で3回あげてくれれば問題なく20時までには寝かせてあげれるのにって思います🥺- 4月17日

ゆゆ
うちも5ヶ月です。
保育園には行っておりません。
夜間起きないので4回になっています。
6時起床
①6時半
②10時半(離乳食+ミルク)
③14時半
④19時
19時半就寝
参考にならずすみません。
-
ここ
4回なんですね🤔!
娘は2ヶ月のころ体重があまり増えなかったのでそれ以来増やさなきゃ〜て感じで今も5回は必ず飲ませる!って感じになっちゃってます😅- 4月17日

およねーず
うちも5ヶ月です。
検診の時に4時間空ける練習を。との事だったので、泣いてもあやして誤魔化してたら、4時間起きになりました。
なので、1日4回です。
私なら、18:30まで持たせて、お風呂の後少しだけミルクか白湯を飲ませて寝かし、わざわざ起こさずそのまま寝かせます!
お仕事してると、家事もしないといけないし大変ですよね…
お疲れ様です。
今は体重増加は少ない時期ですし、あまり神経質にならなくても大丈夫だと思いますよ❗️
-
ここ
1日4回なんですね🤔
今日夜1回起こしてあげたんですが、やっぱり起こすのは可哀想だと思い明日からは起こさずに寝かせようと思います😴
体重に関しては結構神経質になってたのでゆる〜く見ていくようにしていきます😂💦- 4月17日
ここ
やっぱり保育園だと2回しかあげてくれないですよね😅
離乳食はどのタイミングであげてますか🤔?