
コメント

メイママ
さゆり支援センターはいかがでしょうか。
先生も優しいですし、施設も新しくきれいですし、お部屋が保育所のクラスと区切られているので病気が流行った時でもうつる可能性は低いかなと思います。
メイママ
さゆり支援センターはいかがでしょうか。
先生も優しいですし、施設も新しくきれいですし、お部屋が保育所のクラスと区切られているので病気が流行った時でもうつる可能性は低いかなと思います。
「子育て・グッズ」に関する質問
小学1年の息子がいます。 130㎝以降のパジャマで、おすすめのブランドやメーカーはありますか? できれば綿多めの生地が有り難いです。 これまで120サイズのUNIQLOのパジャマをギリギリまで愛用していましたが、そろそろ…
今日夕方子供迎えに行ったら同じクラスのママが、 担任から「お昼寝明け37.3度の微熱で鼻水が出てきました。大丈夫だと思いますが様子見お願いします☺️」って言われてて それに対して「あぁ、うちの子は他の子と違ってそ…
低身長な娘がいるのですが、制服110と120どちらを買ったらいいと思いますか? 2歳9ヶ月現在 83.6センチ 12.5キロ 普段は90サイズがメインですが、80も着れます。 上の息子5歳は2歳10ヶ月の時91.5センチ 年少入園しましたが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りお
ありがとうございます😀
0歳児も楽しめますか?
さゆり支援センター車だとすぐなので、気になってはいました😀
メイママ
楽しめますよ!
遊びに来る子の月齢にあわせて、遊具を準備してくれます。
夏には水浴びもありますし、園庭のお散歩とかもします。
2歳以上と2歳以下に遊ぶ日が別れているので、0才の子でも安心して遊べるかと思います。
りお
細かく教えてくれてありがとうございます😀連休明けたら問い合わせして行ってみようと思います(*^^*)