※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

妊娠中でつわりで休職中。退職の挨拶が難しい職場で、個室で上司だけに挨拶したい。

つわりで休職中で今月末そのまま退職します。
来週、退職の手続きをしに会社へ行くのですが、
その際に職場に行って全員に挨拶しろとゆわれました。
たしかに挨拶は常識と思います。
妊娠したことを伝えた時は無理せず休んでもいいよとゆわれてたのに、次の日は休まんでね。人手不足だから。と、休職するときに電話するといや、来てください。人が足りません。仕事はどうすんの?と上司にパワハラっぽいことを言われ、ただでさえ具合悪くて休んだら嫌な目で見られる職場です。嫌味もポソっと言われます。妊娠したこともすぐ広まり悪いように言う職場です。正直もう職場の人とは会いたくもないです。個室で書類を書くのでせめて上司だけ呼んで挨拶がしたいです。ワガママと自覚しています。こんなワガママ聞かないですよね。

コメント

deleted user

全然ワガママじゃないです!そんな会社に義理感じることないと思います。

  • ままり

    ままり

    ですよね😭💦親とかは最後なんだからちゃんとしろっていいますが正直顔も見たくないしもう職場にも行きたくないのに、、、って感じです(笑)つわりが辛いので親に連れてってもらうくらいなのにあったら余計悪化しそうです😓

    • 4月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    退職届と一緒にお菓子か何か送っておしまいでいいと思います!

    • 4月17日
  • ままり

    ままり

    退職届はもう出してます💦
    ただ、職場の鍵とか返したり退職の手続きしたりがあってどうしても行かないといけないみたいなんです😭はじめは書類送るねってゆわれてたのですが、、、

    • 4月17日
あさとるか

いわゆるマタハラかなと思いました😱💦

今は妊娠初期で凄く大事な時期ですし
ストレスもお腹の赤ちゃんに良くないので無理なさらないでくださいね😭

  • ままり

    ままり

    やっぱそうですよね😭💦
    もう行きたくもないです(笑)
    ありがとうございます😊❤️

    • 4月17日