
5ヶ月半の赤ちゃんが離乳食を始めて1週間。早く2回食を始めてもいいか心配。夕食時にも欲しがるが、胃腸の負担は?義母も離乳食を上げる気満々。
5ヶ月半から離乳食を始めて、今日で1週間になりました。
今のところ順調に10倍粥とお野菜をモリモリ食べてくれています。
まだ1週間なので離乳食は午前中に1回だけなのですが、家族の夕食時に「僕の分は?!」と言わんばかりにわーわー言ったり、泣いたりします。
ものの本では2回食は1ヶ月からとなっていますが、それより早く始めてもいいものなんでしょうか??
胃腸の負担になるんじゃないかなぁと心配しつつ、食べたいなら食べさせてやりたい気持ちもあります。
ちなみにうちは義母とほぼ同居なんですが、欲しがってるならやればいいじゃない、ともう夜も離乳食上げる気満々です。。。
- さや(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
一回分を二回にわけてみるのはどうでしょうか?
さや
コメントありがとうございます☆
今10倍粥を25ml(100均で買える離乳食用冷凍トレーの1ブロック)、野菜をその半分ぐらいあげているのですが、毎回終わりが分かると泣いちゃうんです。。。
一度解凍に失敗して量が少なかった時は、もっとくれ!と暴れておりました
😅
どんなけ食い意地はってるんだうちの子(−_−;)w
ので半分に分けると朝も夜も暴れられそうな。。。
退会ユーザー
目安とか気にされるタイプですか?笑
ネットとか本とか。
気にしないでください!食べたいだけ食べさせてあげてください❤️
食べる量は個人差があります!食べる子、食べない子。うちはちょーたべるので、もりもりあげてます!私はネット情報とか気にしないタイプなので、大量に作って、残ったらそれはそれで良しとします!
私も夜もあげていいと思います!食べる子なんて幸せですよ?世の中、食べなくてみなさん悩んでいるのですから!
しかし、様子見はしてください。寝る直前や、お風呂前、運動前はやめてください。やはりまだ臓器は未発達です。負担かかります。そして食べながら白湯や麦茶、水分補給も、忘れずに!
私の子育て論は、空腹はなし!満腹に育てる!です❤️
空腹は心を貧しくします。ぜひ、離乳食とミルクを合わせて、満腹にさせてあげてください❤️
さや
なにぶん初めての育児で、最初はネットや本の情報に合わせなきゃ!と頑張るんですが、途中で面倒になり、テキトーになるタイプですw
あとはばばに主導を握られたくないのかもw
ので、今テキトースイッチもう入れてもいいのかなー?と誰かに背中を押してもらいたかったのかもしれないですw
安心しました❤️
ばばに従い、様子を見て欲しがるようなら夜もあげてみます☺️
ありがとうございます😊
退会ユーザー
そりゃそうですよね!初めてはわからないことしかないです!
ババは良いとこだけ取り入れてあとはどーでもよし❤️