※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hama
妊娠・出産

同じメニューで血糖値が30も違うのは、体調や運動量、ストレスなどが影響している可能性があります。

妊娠糖尿病
食事制限しながらマタニティライフしてます。


前日の夕飯と
今日の夕飯
同じメニューだったのに、血糖値が30も違ったのですが。。。なんでだと思いますか??

コメント

みぃ

母が糖尿病です。

同じメニューだったのであれば、食べ順とかではないでしょうか…?
カロリーが低いものから食べるようにすると血糖値が急激に上がらなくて済むようで、生野菜やなますなどから食べるようにしてるみたいでした☺️✨

違ったらすみません💦

  • hama

    hama

    お返事ありがとうございます.。゚+.(・∀・)゚+.゚
    順番もきっちり
    守ってるんです(´•ω•̥`)
    なんでですかねぇ。。。120越えないようにってメニューも考えて頑張ってるのに。。。💦
    謎の30でした( ´ •̥  ̫ •̥ ` )

    • 4月17日
ぷく

妊娠糖尿病で血糖値測りながら食事管理してます!

全く同じなら、食べる順番や食事にかかる時間、食後の行動(後片付けなど…)が関わってると思います!

  • hama

    hama

    お返事ありがとうございます.。゚+.(・∀・)゚+.゚
    順番もきっちり守ってゆっくりゆっくり食べたんですけどね(๑⃙⃘°̧̧̧ㅿ°̧̧̧๑⃙⃘)
    このメニューなら大丈夫!って思って食べたのに、まさかの120超え…
    ( ´ •̥  ̫ •̥ ` )

    • 4月17日
しょこたん

妊娠糖尿病でした。お昼食べた物が高くて、夕食までに下がりきらなかったから夕食も高いなんてことが、よくありました。食前も計られてたらすみません😢⤵️⤵️

  • hama

    hama

    お返事ありがとうございます.。゚+.(・∀・)゚+.゚
    お昼後の検測は108でした。
    このメニューなら大丈夫!と思い食べたので、まさかの120超えてショックで( ´ •̥  ̫ •̥ `
    謎の30の差。。。明日検診なので聞いてみたいと思います( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭♡

    • 4月17日