※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3h⸜(  ⌓̈ )⸝
子育て・グッズ

新生児の体重がエルゴの条件を満たしていないため、エルゴは使わない方が良いでしょう。

エルゴをお持ちの方にお聞きしたいです!

今度体重がなかなか増えず経過観察のため
入院が延びている新生児の娘を迎えにいきます。
帰りのみで、タクシーに乗ります。

最初は横抱きでいいかなと思っていたんですが
30分ほど乗らないといけないので…
エルゴで抱っこしてるほうが安心かな?と。

ただインファントインサートの説明書をみると
3.2キロ以上の新生児から使えると書いてました。
うちの娘は2676gで生まれたんですが
体重が横ばいなので3キロもありません。

これだと使用条件満たしてないので
エルゴ使わないほうがいいですよね…?🤔

コメント

ママ

使わない方が良いと思います。
3000あっても新生児期はしっくりこなかったので結局エルゴの出番はあまりなかったです🙌🏻

  • 3h⸜(  ⌓̈ )⸝

    3h⸜( ⌓̈ )⸝

    ですよね😰上の子たちも使い始めたのは1ヶ月検診以降でその時もしっくりこなかったので…。それよりも小さい娘だともっと危ないですよね💦
    普通に横抱きして乗ります!

    • 4月16日
km

使わないほうがいいですね。
抱っこしているかスリングに入れるかですかね🤔

  • 3h⸜(  ⌓̈ )⸝

    3h⸜( ⌓̈ )⸝

    スリングは持ってなくて😭
    普通に横抱きしようと思います!
    使う前に聞けてよかったです!

    • 4月16日
はな

使わないほうがいいですねー!3.4kgでうまれた娘でもソワソワしたし初めて使うのでしたら余計にソワソワすると思います。
おくるみで抱っこしておいたほうがいいと思います!30分くらいでしたら膝の上で横抱きでしていたら疲れないと思いますよ〜

  • 3h⸜(  ⌓̈ )⸝

    3h⸜( ⌓̈ )⸝

    やっぱりそうですよね😰
    上の子たちに使った時も1ヶ月検診以降でその時もしっくりこなかったので…。
    おくるみでしっかり包んで横抱きしようと思います!

    • 4月16日