
コメント

妃★
保育士さんはプロなので、なんとかしてくれると思いますよ。
うちの子はコップが下手でしたが、保育園で上手に教わってきました。

ぽんぽこあゆみ
哺乳瓶が無理ならマグでストローためしてみてはどうですか?
無理ならおしゃぶりを使って、慣れさせるのはどうでしょうか。
-
由樹
歯固めみたいに噛むんですよー。
少しずつ慣れさすしかないですよね😫💭- 3月1日
妃★
保育士さんはプロなので、なんとかしてくれると思いますよ。
うちの子はコップが下手でしたが、保育園で上手に教わってきました。
ぽんぽこあゆみ
哺乳瓶が無理ならマグでストローためしてみてはどうですか?
無理ならおしゃぶりを使って、慣れさせるのはどうでしょうか。
由樹
歯固めみたいに噛むんですよー。
少しずつ慣れさすしかないですよね😫💭
「保育」に関する質問
涙が止まらなくて、我が子に申し訳ないです。 3歳前なのですが 1歳前から人見知りが強くて強くて大変でした。 そして、先日何か違和感があり 場面緘黙症だと確信しました。 相談に行ったのですが、 まだ集団生活も入っ…
今年度から認定子ども園に満3歳児で入りました。 満3でも区分的に保育部の2歳児クラスに入っています。 入ったときは1号認定で入ったんですが、旦那の自営を手伝うのでなるべく早く2号認定になりたいと考えています。 …
【就労証明書について】 就労実績を過去3ヶ月分書く欄があると思うのですが、 1ヶ月分だけ市の最低限の労働時間を(保育短時間の2号保育)超えてなかったら後から連絡とか来るのでしょうか?2号認定なくなるのでしょ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
由樹
保育士さんにお願いしてみます!
妃★
保育園では、ストローや哺乳瓶がうまくいかない子は保育士さんが上手にコップで飲めるようにしてくれますよ。
あまり心配要らないかも。