※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃま︎︎︎︎☺︎
子育て・グッズ

狭いスペースでの子育てについて相談しています。赤ちゃんのスペースを作るレイアウトやアドバイスを求めています。

狭いスペースでの子育てについて👶🏻
生後2ヶ月の赤ちゃんがいます!新米ママです⭐️
現在、激狭1LDKに住んでいます💦
リビングは約9畳ですが、対面キッチンの為実質6畳程しかありません😭
デカいソファーとデカいローテーブルを置いているので
赤ちゃんのスペースがほとんどありません💦💦
ソファを撤去してスペースを作る予定なのですが
全然イメージが沸かなくて💦💦

狭いお部屋の方、どのような感じのレイアウトで赤ちゃんの過ごすスペース作ってますか??
差し支えなければお写真頂けたら嬉しいです💦
又はアドバイスもお願いします!

よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

あゆ

リビング6畳です😅
家きたないので絵ですいません💦
緑の部分が子供スペースです今は歩き回るので細長くとってますが、
以前はソファーの前にテーブルを置いて2.5畳くらい自由に遊ぶスペース作ってました

初めてって本当何もわかりませんよね😅
うちは3回くらい模様替えしました😂

  • あゆ

    あゆ

    画像つけ忘れました🤣

    • 4月17日
  • ちゃま︎︎︎︎☺︎

    ちゃま︎︎︎︎☺︎

    わざわざ絵を描いて下さりありがとうございます🥺❤️参考にさせていただきます!!

    ねんね期やハイハイ、つかまり立ち等、その時期に合わせて模様替え必要そうですね!
    ほんと狭くて模様替えは余儀なくされそうですが頑張ります!
    ありがとうございます🎀

    • 4月17日
ジラフ

うちのリビングも狭いので出産のタイミングでローテーブルを撤去して、大人の食事はテーブルと椅子2脚を対面キッチンの壁に寄せて食べるように変更しました。ソファは我が家はそのままにしましたが、ローテーブルが1番邪魔で面積とる気がしました(^_^;)

  • ちゃま︎︎︎︎☺︎

    ちゃま︎︎︎︎☺︎

    確かにローテーブル邪魔ですよね💦実際、今はローテーブルの上に簡易ベッド置いて赤ちゃん寝かせてるので絶対に目が離せないんです💦赤ちゃんここに置くしかスペースなくて...💦最近になってかなりバタバタ動くのでほんとにもう部屋の模様替え必須で💦大人の食事スペースを改めて考え直してスペース確保もいいですね!参考にさせていただきます❤️❤️

    • 4月24日