
コメント

ぐう
2人目なかなか出来ずに、排卵日とかもう気にするのを辞めて、諦めたらすぐに出来ました😅
私は年子で欲しかったのですが、結局3歳差になってしまいました。最近子供らが2人でキャイキャイしてるのを見ると、兄弟が出来て良かったと思います☺️
1度妊活を休憩してみても良いのではないでしょうか?諦めきれないなら諦めるのではなくて休憩みたいな!

プリマ
私も2人目が2年弱出来ません。
やっと授かれたと思ったら流産し、今に至ります。自分の年齢や娘との差が不安で4学年差がリミットかなとあと数回のチャンスにかけています。
それでダメなら諦める方向で考えようと思っています。
ですが、私も職場の若い子たちのおめでた話を聞く度に凄くショックを受けますし、羨ましい気持ちでいっぱいです。諦めたら心機一転、職場を変えようかなーとも思っています。
-
ママちゃん
同じく諦めたら職場変えようと思ってます❗というか 今の職場は我慢して働いている感じなので...それもストレスで出来ないのかなとも思っています😢夏頃までに出来なかったら 諦めかなと思っています😭
- 4月16日
-
プリマ
子どもを2人育てる為には蓄えが必要だと思い、正社員で働いてるので娘が1人なら正社員でなくてもいいかなーと。
早々に2人目が叶う事を願いつつ、年齢的に諦めた後の事も真剣に考えて気持ちに折り合いをつけなければなーと悲しいですが考えています。。。- 4月17日
-
ママちゃん
悲しいですが 考えてしまいますね😭お互いに二人目が来てくれることを願いましょう♥️
- 4月17日

みかんママ
同じくです、子供の月齢もママちゃんさんと同じくらいです!
40歳までは頑張るつもりですが、AMHの数値も悪いし、人工授精やってもかすらないし、かなり諦めモードです…。体外受精も確実に授かるならトライしたいですが、仕事と子育てしながら病院通いは厳しそうです。。
早くきてくれないかなぁと毎月思っていますが、一人っ子の場合の覚悟もしています。
-
ママちゃん
私も一人っ子でもいいかと何度も思いますが 妊婦さんとか見ると やっぱりいいな~と思ってしまいます😭もう私は40手前なので 焦りもあります💦
- 4月16日

さとみん
私も2人目なかなか出来ずに、今妊活お休み中です(о´∀`о)
思い切って半年ぐらい休むつもりでいます!
年齢的には焦らなければならないのですが、気持ちがついてこなくなってしまったのと、娘ひとりいるので、もし2人目出来なくても家族3人で十分幸せだと思えたからです♡
ママちゃんさんも、自分が納得する答えを見つけてくださいね!
-
ママちゃん
十分幸せと思えたなんて素敵です♥️一人でもいるだけで幸せですよね☺️ありがとうございます✨
- 4月16日
ママちゃん
そうですね🎵あまり気にしすぎるのも良くないですもんね💦ありがとうございます✨