
7ヶ月の娘がベビーカーを嫌がり、抱っこ紐でしか寝ないため、関節リウマチを抱える母親が負担に悩んでいます。娘は抱っこが好きで、ベビーカーに乗りたがらない様子。お座りができるようになれば乗ってくれるか心配。ベビーカーの相性や乗せ方についてアドバイスを求めています。
生後7ヶ月の娘なのですが、ベビーカーが嫌いなのか泣いてしまって乗ってくれません。
3ヶ月くらいまでは乗ってたのですが、急に泣くようになり、今も泣いてしまい乗れません。
移動や買い物は抱っこ紐でしてるのですが、ウチは車もなく、旦那の抱っこ紐だとだいたい泣くので、ほぼ私が抱っこ紐で抱っこしてます。
私は持病の関節リウマチがあり(関節など痛くなる病気)色んなところが痛み、薬も服用中です。
現在、娘は7.3kgなのでまだ何とか抱っこしてますが、腰、肩、膝、足首など痛くなり結構限界です。
慣れさせようとベビーカー乗せてみても、置いた瞬間泣き、おもちゃ持たせてもダメ、対面でもダメ、外向きもダメで、練習も出来ません。
元々抱っこが大好きな娘で、抱っこ紐や抱っこだと嬉しそうな顔をしてます。
お昼寝も抱っこ紐か抱っこでしか寝ません。
ちなみにまだひとりでお座りが出来ないので、お座りが出来たら乗ってくれるかな?と少し期待してるのですが、お座りが出来るようになり、乗ってくれるようになった方おられますか?
ベビーカーは妊娠中にじぃじが勝手に買ってきてしまい私は選んでません。
ベビーカーも相性があるんでしょうか?
何とか乗ってくれるようにしたいのですが、どうしたらいいでしょうか(><)
- おまめ(6歳)
コメント

ゴルゴンゾーラ
友達の子どもも眠い時以外はベビーカー拒否だそうです💦
リウマチ辛いですよね💦
父がリウマチなのでなんとなくお気持ちわかります😭
その友達の子どもは、お菓子が大好きなので、無理やり座らせてお気に入りのおやつを渡すとじっとしてるそうです。
ちょっと食べていたらベビーカーに座っている現状に納得できるのか?大人しくなるそうです。
一時的なものかもしれませんが、おやつ作戦はどうでしょうか??

ぴー
娘もここ3ヶ月ベビーカー全力拒否です😭大泣きなんてもんじゃないですね🤣周りの誰もが振り返るような絶叫&大暴れです💥
解決策ではないので申し訳ないんですが、本当になにやってもダメです🙅♀️
もうおすわり、たっち、つたい歩きができるので、暴れも激しくなりもう諦めています🤦♂️
マイベビーカー、友達のベビーカー、お店のカート、なんでも🙅♀️です💔
-
おまめ
コメントありがとうございます!
そうなんですね(;o;)
お座りが出来ても拒否する子はダメなんですね(;o;)
ベビーカーの相性もやはり関係無いんでしょうか(´△`)
ほんと、泣かれると周りの目も気になるし辛いですよね(><)- 4月16日
おまめ
コメントありがとうございます!
お父様もリウマチなんですね(><)
お大事になさってください(>人<)
お菓子はまだ食べさせた事が無かったのでその作戦した事無かったのですが、またお菓子あげてみます!
ありがとうございます(^-^)