
妊娠16週目で体がダルく、料理もつらい。妊娠か、寝たきりの影響か不安。皆さんはいつから動けるようになったでしょうか?
妊娠16週0日です(o^^o)今日から妊娠中期です!
ですが、体のダルさが続いています(;_;)つわりはだいぶ減って、1日1〜2回しか吐かなくなりました。
そろそろ料理を再開しようと思い、食材は主人の車で買いに行ったのですが、なかなか動けません(>_<)気持ちはあるのですが、体がダルくて…。
これは妊娠によるものなのか、それとも2ヶ月近く寝たきり生活をしていたので体力がなくなっているのか、どうなのでしょう?
皆さんは妊娠前のように動けるようになったのは、いつからですか?
- ちゃまきんぐ(5歳5ヶ月, 8歳)
コメント

もりりん
妊娠前のようになんて動けてないです(;^_^A
悪阻がなくなった後も、ちょっと動いただけで疲れたり、お腹が張ってしまったり、息切れしたり...
ずっと夫に頼りっぱなしです(笑)
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(;_;)
良かったです(>_<)少し歩いただけで疲れてしまうのが、妊娠によるものか、栄養不足か、体力低下か…なんでだろう(>_<)と思ってました。
もりりん
ホントすぐしんどくなりますよね(>_<)
家事が進まなくてもどかしいです...
無理せず、できる範囲で動くようにして下さいね( ^ω^ )
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(;_;)
安心しましたT^T