※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きいち@814
雑談・つぶやき

はじめての保育園。慣らし保育園だから「たった3時間」あっという間に…

はじめての保育園。慣らし保育園だから「たった3時間」
あっという間にお迎えの時間になっちゃったけど、お部屋に入ったら娘のぎゃん泣きの声…!!わたしが帰ってから暫くして泣き出したそう。その後もおやつ食べ少しだけ寝た以外、ずっと泣いていたと聞いてこっちが泣きそうになった(._.)

ごめんね…。まだ7ヶ月なのにね。
でもすぐに楽しくなるよ!
お友だちとたくさん遊んで仲良くなってね!

コメント

yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾

初めてお疲れ様です✨
おやつ食べてくれたんですね〜それでもすごいと思いますよ(*´ㅂ`*)♥
保育士してましたが、やっぱお母さんも泣いたりしてました(灬˘╰╯˘灬)♥。・゚ ほっこりです🌸

  • きいち@814

    きいち@814

    ありがとうございます!
    食べることが好きでよかったです笑

    そうなんですね!私だけじゃないんだ…笑

    • 3月1日
いなジェジェン

慣らし保育1日目、おつかれさまです( *・ω・)*_ _))ペコリン

お子さんにゴメンねの一言は要らないですよ( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊

最初は不慣れなのと寂しさで泣きっぱなしかもしれませんが、慣れてきて楽しい場所だと分かればゴキゲンに通えるようになりますよ〜

最初はママが心折れそうになりますが( ꒪⌓︎꒪)笑顔てバイバイです
(。・ω・。)ノ☆︎彡

先のつぶやきも拝見したのですが、最初の1週間11時までって結構しっかり慣らし保育して貰えるんですね^^

我が家の1歳3ヶ月の保育園児。10ヶ月から保育園ですが、今朝は保育士さんに抱っこされて、ニコニコでバイバ〜イって言われちゃいました(笑)お迎えの時も毎日ニコニコです。

嬉しいやら寂しいやらです(^^;;

がんばってください( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
時間かかっても慣れてニコニコ通える日が来ますよ〜

  • きいち@814

    きいち@814

    暖かいお言葉ありがとうございます!
    はやく楽しくなってくれると嬉しいです。

    前のつぶやきも見てくださってありがとうございます。希望があれば慣らし保育やってくれるそうです!0才児だけっぽいですが(>_<)

    たしかに、あっさりバイバイされると嬉しいような寂しいようなですね!笑

    • 3月1日