※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れあちーず⍤⃝♡
子育て・グッズ

市が提供するファミリーサポートに登録しようと思っていますが、他人に子供を預けることに不安があります。利用した方の感想を知りたいです。


ストレスで身体ボロボロなので
市がやってるファミリーサポート
に登録しようと思ってます。
登録は無料です。

ただ、引っかかるのが
預け先が登録者の自宅ということと
その預かってくれる登録者は
保育士でもなんでもない一般人
ということです(´・_・`)

どんな人がいるのかは
今度の説明会で分かると思いますが、

ニュースでよく事件を見かけるので
自分のリフレッシュのために
他人に我が子を預けるのは
どうなんだろうと不安です…

だったら預けなければいいとなるんですが。

こういったサービスを利用してる方は
いらっしゃいますか?
利用した感想など教えて欲しいです。

コメント

deleted user

登録者=市町村の子育てに関する研修を受けて認定された方とは思いますが、ピンからキリまでな気もします。

一般人がネックなら、近隣の保育園の一時保育を利用してみては?

  • れあちーず⍤⃝♡

    れあちーず⍤⃝♡


    研修はあるんですね!
    4月から保育園だしあと少しで自分の時間も確保はできなくもないんですが…orz

    保育園の一時保育は考えてませんでした!検討してみます(^o^)/

    • 3月1日
あかさだな

うちの市では、自宅近くの人を3人ほど紹介してくれ、面談してから実際の利用開始になります。
うちは登録しただけで使ったことないのですが、友人が「近所の人だし、いつも同じ人だから子供は懐いて喜んで行ってくれる」って言ってました。

  • れあちーず⍤⃝♡

    れあちーず⍤⃝♡


    自宅近くだと嬉しいですね!
    面談もあるんですね!

    近所だと少しは安心できますね(^o^)/

    • 3月1日