
コメント

みきmama⍤⃝♡
私も初期にそうでした!
予定していた結婚式の1週間前に妊娠がわかり、
どうしてもバタバタしてしまって
結婚式の3日後くらいに茶色の出血で病院に行き、絶対安静と言われました( ¯−¯ )
1週間安静と言われたものの、
結局安静解除は2週間後でした(^^;)
何もしないって結構辛いですよね💦
初期に出血があっても、
なんだかんだ出産できましたよ(*^^)v
現在2ヶ月半の元気でよく笑う男の子に毎日メロメロです♥
今思うと流産してたら…ってゾッとします:( ;´꒳`;):安静にしててよかった!!
お身体大事にして、可愛い赤ちゃん抱っこしてあげてくださいね♥

退会ユーザー
妊娠確定から数日後、出血。
あれ?お尻が冷たい?と思ったら、ジーンズに染みるほどの鮮血。
すぐに産婦人科に連絡→受診→切迫流産→即入院!絶対安静‼
でした。2週間ほど入院し退院。その後は順調に経過。
小さめでしたが元気な赤ちゃん産みました。
長女のときの話です。
-
ミニマム
すごい出血したんですね(´・ω・`)
安静ってずっと寝てましたか?
良かったですね❤️無事に出産出来て
私も無事出産したいです
小さくてもいいので- 3月1日
-
退会ユーザー
いきなり出血しました。
洗面、トイレ、食事以外は絶対安静‼と言われました。寝てばかりで身体ダル~くなりましたけどね。- 3月1日
-
ミニマム
そおですよね(´・ω・`)
けどそれでなおるなら耐えるしかないですよね!- 3月1日

ママちん◡̈⃝♥︎
1人目も2人目も初期で出血、中期で安静の日々ですm(__)m
出血のときは、薬を飲んでひたすら安静でした。
今も切迫早産で安静中ですm(__)m
寝転んでるのが1番いいみたいです。
座っててもダメみたいですよ💦
大変ですけど赤ちゃんのために頑張りましょうね✨
-
ミニマム
私も薬飲んでます(´・ω・`)
副作用あるやつですけどwww
そおなんですね
ほんとご飯、トイレ以外は寝るしかですね!
頑張りましょう❤️- 3月1日

ロペうさぎ
私も5週から鮮血で出血して、絨毛膜下血腫による出血でした。それからも、赤黒い出血数回、茶オリ数回あり、もう1ヶ月も仕事休んで自宅安静です(^_^;)
寝てることが多くて体も痛いですが、赤ちゃんの為にお互い頑張りましょうね。
-
ミニマム
頑張りましょうね(´・ω・`)
- 3月1日
ミニマム
安静ってご飯とトイレ以外
ずっと寝たきりだった感じですか?
安静はきついですw
老人になったみたいで
え!良かったですね❤️
そゆう話しきくとなんかホッとします
ありがとうございます(´,,・ω・,,`)
みきmama⍤⃝♡
ご飯もなるべく旦那さんに任せてって言われていたので、
動いていたのはトイレとお風呂と、
たまーにご飯くらいです(^^;)
あとはずっとテレビの前で座るか横になるか(˙ ૄ˙ )
安静解除直前はたまに洗濯物もしてました!
じっとしとくの苦手なので、
ほんと辛かったです( ´∵`)
でも病院側から入院して絶対安静って言われたのを、
断って自宅安静にしてもらったので
頑張ってじっとしてました!
赤ちゃんにしっかりしがみついてもらえるように、ちゃんと安静にして
ママの体も赤ちゃんも休憩させてあげましょうね♥
ミニマム
私もじっとしてるの苦手なので
うずうずしちゃいますwww
けど赤ちゃんのためなら
仕方ないですよね(´・ω・`)