※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこ
お出かけ

子どもを連れてディズニーランドへ旅行にいきたいんですが、いつ頃から…

子どもを連れてディズニーランドへ旅行にいきたいんですが、いつ頃からつれていってあげたら子どもなりに楽しめますか??🐭💕

眠くなった時に寝かせてあげれるようにディズニーランドホテルとかにしてあげたほうがいいですよね?💦

大阪から行くのですが新幹線か飛行機どちらのほうがいいですか?
空港までは1時間くらい、新幹線の駅までは30分くらいです。
質問多くてすみません💦
参考にさせてもらえると嬉しいです!

コメント

Yun.

子ども自身が楽しめるのは
3.4歳くらいからですかね😳
本当にディズニーのキャラクターが
好きな子なら赤ちゃんでも興味
示すかもですが、うちの子は今でも
ミッキー見てアンパンマンって
言うので楽しむのは親だけです。

  • にこ

    にこ

    そうなんですね💦
    1歳ぐらいだとアンパンマンが1番いいですよね😂
    行き先変更も考えてみます!
    ありがとうございます!

    • 4月16日
ルナ

1歳の誕生日に行きました✨
家にミッキーやミニーのぬいぐるみや、ブランケットなどたくさん置いてたので、CMで見る度喜んでいたのもあり、当日はミッキーとミニーに大興奮でした😊
怖がる子もいるみたいですが、パレードも大喜びで見てましたし、乗り物も何個か乗りました☺️

ホテルはランドホテルに泊まりました😃ベビーカーで寝ることもありましたが、部屋で寝たりもしたので便利ではありました!
買ったグッズをホテルに配送してもらえるので、荷物も増えなかったですし快適でした✨

私は飛行機で行きました😊関空まで45分、新大阪まで1時間と少しなので、関空のほうが近いですし、空港に着いてしまえば荷物は全て預けられる、羽田からはホテルに荷物送るかリムジンバスでホテルまで行き、預けるので荷物持っての移動も少なく、乗り換えにバタバタすることもなくたどり着けるのでいつも飛行機です☺️
離陸の時にはお菓子や水分とらせて、機内ではマグネットシートで遊ばせたり、眠くなる時間だったので寝てくれたので、そんなに泣くこともなかったです😊

  • にこ

    にこ

    詳しくありがとうございます💕
    ミッキーミニー見て喜んでたんですね✨
    行ける希望が持てました😂
    ダッフィーとシェリーメィのぬいぐるみは大好き見たいで見て笑ってるんですが、ディズニーにいるサイズ大丈夫かですよね😂
    ディズニーにはよく行くんですが、ランドホテルとか高いので泊まった事なくて荷物を送ってくれたりするんですね😳!
    払う価値ありです笑笑

    飛行機で行くなら1歳ぐらいだとジュースとかで耳抜き大変じゃないんですね✨✨
    ありがとうございます!!

    • 4月16日
  • ルナ

    ルナ

    毎日ミッキーミニー、ダッフィー見せてました笑
    今でもCMやテレビでミッキー出ると喜んで指さしてますし、好きなんだと思います✨
    友達の子はぬいぐるみは好きだけど、動いてるミッキーダメだったようです😅
    高いですよねー😭ベビーカー持って、シャトルバス乗ったり、何回もリゾートライン乗るのもめんどくさくて😅
    今はアプリで買い物できますが、アプリでは売り切れだけどパークには在庫ありってことがよくあって、結局パークで買うはめになるんです笑🤣
    レジで購入する時にホテルへ送って欲しいとだけ言えば、手続きしてくれます✨
    私は飛行機、ホテルとバラバラでとる事が多いのですが、ホテルを公式サイトから予約すると、レストラン予約も他の人より早く予約できたりしますし、混雑する時期なら便利です☺️
    いつもシェフミッキーとって行ってます😊

    私は完ミだったので、ケープで隠して母乳が無理なので、マグやりんごジュース持って行って耳抜きさせました😃

    • 4月16日
  • にこ

    にこ

    4ヶ月に入ったところなんですが、テレビ大好きでディズニーのCM見ると満面の笑みなんです😂
    マインドコントロールしようかな笑笑

    毎回次は泊まろ!と思いながら、このホテルじゃなかったら、もう1回行けるって思ってしまって😂
    リゾートライン案外めんどくさいですよね💦
    反対に進むのもつくってほしいです笑笑

    アプリもっと準備しといてほしいですね笑笑
    ホテルに送ってくださ〜い!ってドヤ顔で言いたい笑笑
    毎回もてますか?って言われるので笑笑

    公式でとると、そんな特典あるんですね!!
    子どものディズニーデビューって事でお金使いまくってしまいそうです🤣🤣

    一応母乳なんですけど、たまにミルク飲まして、ミルク嫌🤚ってなる事多いので一番困るパターンなんです笑笑
    ジュースとか飲めるようになってから連れて行きます笑笑

    • 4月16日
  • ルナ

    ルナ

    もうすっかりディズニー好きかもですね!笑

    私も若い時は新浦安のホテルとかよく泊まってましたが、1度ミラコスタやランドホテル泊まると抜け出せません笑🤣
    リゾートラインめんどくさいですよね💦時間帯によっては、あまり頻繁にこないですし😅

    アプリほんと意味無いです笑
    あとは最近始まったのが、グッズの予約販売が公式から予約するとあるので、発売前のグッズを購入できるんです☺️
    私はちょうど35周年ファイナルのグッズを予約販売で売り切れなく買えました✨
    お土産買いすぎてしまいますよね笑

    子連れディズニー思ってたよりもめちゃくちゃ大変で親も疲れるので、いかに楽にストレスなく過ごせるかって大事だと思いました😭

    離乳食始まる時期だとマグで白湯とか飲むようになるかもですし😊

    • 4月16日
  • にこ

    にこ

    ディズニー好きになってほしいです💕
    ディズニーてランドホテルとか、泊まらなかったらアドベンチャーワールド 行くのにちょっと出すだけだ行けるので😂
    私はお台場のグランドニッコーとか泊まってました笑笑
    バス予約で絶対触れるので🚌🚌🚌

    グッズの予約なんてあるんですね✨
    お金を払えばすごく楽できるんですねやっぱり笑笑
    今までの弾丸旅行だと子ども絶対無理やし自分たちもクタクタで楽しくないと思うので、せっかくのランドホテルとか泊まるならホテルで長くゆっくりするのもいいですよね!!

    はやく普通のご飯食べれるようになってほしいです😂

    いろいろ教えて頂いてありがとうございました💕

    • 4月16日
  • ルナ

    ルナ

    グッドアンサーありがとうございます✨
    ディズニー好きになってくれると今後も行きやすくなりますよね😊
    バス予約できるなら独身の頃ならがんばれました笑

    お金で時間や楽を買う感じになっちゃいますね笑
    雨の日もあったので、ランドホテルのロビー歩かせたりしてした笑
    あとは宿泊者のみが入れる庭もあって、歩く息子にはよかったです☺️

    1歳で行ったんですが、まだまだ食べられるもの少ないのに、向こうで食べさせられるものがほぼなく、大変でした😰
    ベビーフード拒否じゃなければもっと違ったと思いますが、うちはとりわけでいったので、ご飯がとにかく大変でした…
    いっその事ベビーフード拒否前に行くべきだったと思いました😅

    • 4月16日
  • にこ

    にこ

    ランドホテルなら、どこで写真撮っても絵になりますよね💕
    歩けるようにもなった頃に行って宿泊者用の庭とかで遊びたいです!
    ほんとに、いろんな特典あるんですね!!

    いついくかすごく悩みます😂
    食べてくれないと困りまさよね💦
    でもちょっと歩けるようになった時の写真もほしいし💦

    とにかく次はランドホテル泊まります笑笑

    • 4月16日
  • ルナ

    ルナ

    女の子ならもっと大きくなってから、ランドホテルでプリンセスの格好したらかわいいでしょうね😍
    確かに歩けるようになったら、散歩気分でどこ歩いても楽しいです笑

    和食屋さん行っても、ブッフェ行ってもほぼ食べなくて、持参したアンパンマンパンとバナナで3日間過ごした感じです😅

    • 4月16日
@choco.

1歳4ヶ月で行きました!
行く少し前からミッキーのアニメ見せたりしてたので、ミッキー見つけるたびに「きっきー!!」って喜んでました☺️うちの子は乗り物もそこそこ好きなので、興味津々な感じで指差ししたりしてましたよ〜
ホテルはコストを抑えるためにパートナーホテルにしましたが、寝に帰るだけなので全然不便さは感じませんでした!(パーク内でベビーカーでお昼寝してくれたので、ホテル帰りたいってなることはなかったです)
飛行機か新幹線かは、私なら新幹線にしますかね〜。飛行機のが早いかもですが、耳抜きしたり、泣いた時に困ったりしそうなので…💦

  • にこ

    にこ

    ちゃんとミッキーってわかるんですね!!
    すごいです✨
    私がディズニーが好きで行こうとしてた時に妊娠がわかってその時は行けずに終わったので行きたい欲がすごくて😂
    ベビーカーで寝てくれたらホテルまで帰らなくてもいいですもんね!
    その間買い物とかもできるし✨
    ベビーカー好きじゃないみたいなので、ベビーカー乗ってくれるようになったぐらいで考えてみようと思います!
    ありがとうございます💕

    • 4月16日