
昨日初めて胎動を感じました。旦那さんが触ると止まるので不思議です。同じ週数の方の経験を教えてください。旦那さんが無口で止まるのは人見知りのせいでしょうか?
昨日初めての胎動を感じることができました❣️
空腹時だったので腸の音かと思いきや、明らかにいつもとは違ううにょうにょっと😆🎶
お腹すいたの催促だったのかな😂
旦那さんが仕事から帰り「いいなー!俺も触りたい!」と動いてるときに触ると止まります💦
みなさんの書き込み見てるとそういうシチュエーション多いみたいですね😅🙌🏻不思議ですね🤔⁉️
私と同じくらいの週数の時、こんなときに胎動を感じた❣️とかを教えてください❤️
あとはうちの旦那さんは無口なのであまり話しかけません…もしかして人見知りされてて動きが止まっちゃうの⁉️話しかけてる旦那さんなら止まらず大丈夫なのかな🧐知ってる人いたら教えてください❤️
- バンビ(5歳8ヶ月)
コメント

みさき
胎動を感じると嬉しいですよね(*^^*)
うにょってなったり、ポコポコってなったり。
私の旦那さんは、お腹に話しかけたりしてくれる人ですが、触るとベビちゃん動きませんでした笑
きっとタイミングなんでしょうね!
でも、週数が進んでもっと胎動が激しくなると、旦那さんが触ってるときも動くようになって、とても感動していましたよ(*ˊ꒳ˋ*)✩‧₊˚♡

mii
そのぐらいのときは横になってるときによくポコポコっと動いてました💓
うちの旦那も話しかけたりあまりしなかったですが
旦那が触ると上の子は止まっちゃって下の子はめっちゃ動きまくってましたよ😆💓下の子は8ヶ月ぐらいからボッコンボッコン動いてたのでよくわかったみたいでこんな動いてたら中々寝れないよね😂って言ってました笑
-
バンビ
横になってる姿勢動きやすいんですね❣️私も気づいたのはその姿勢の時でした😆
兄弟でも差があるんですね👂イメージですが下の子ほど周りの人たちが賑やかなので周りの音にも慣れちゃうんですかね?
昨日の夜旦那さんが触ってボコン‼️と大きく動いてくれました😭🌸- 4月17日
-
mii
ママがリラックスしてるときがわかりやすいみたいです💓
そうなんですね✨
差がありました😂
産まれたら周りが賑やかで中々寝れなくて夜ぐっすり寝るっていうのはよく聞きます😂
お腹にいるときはどうなんでしょうね🤔
よかったですね😭💓- 4月17日
-
バンビ
なるほど❣️
仕事してる時は気づきませんでした🧐
周りの声とか気になっちゃうんでしょうね😆お姉ちゃんのことも🤗🎶
お姉ちゃんがいるから、最初の子よりもお腹の中にいる頃から周りが賑やかなのは間違いなさそうですよね😂🌸
「名前考えなきゃ‼️」とやる気スイッチ入ったみたいでした😂- 4月17日
-
mii
これからもっと大きくなるともっとわかりやすくなってきますよ😆
ぐにょーんって動いたりしてお腹の形変形したりしておもしろいです🤣
気になっちゃうみたいです😆
そうですね😂💓
下の子妊娠中上の子はなんだかわかってなかったのでどーんと座ってきたりしてたので下の子はなんだなんだ?って感じでぐにょーんとかボコボコって動いてました笑
おー😆💓
名前考えるの難しいですけどあれもこれもいいなー🤔💓とか楽しかったです💓- 4月17日
-
バンビ
ここからさらに大きくなるのか…自分が妊婦って実感が少なくてまだまだイメージ湧かないです!笑
私は真夏の臨月なので薄着でさらにわかりそうですね🤗
下の子はお腹の中にいる時からたくましいんですね笑
座られたりしちゃうなんて考えられない😂🎶
難しいですね❣️2人してしっくりくるのにまだ出会えてない💦まずは性別だけでも分かりたいところです🙌🏻- 4月17日
-
mii
イメージわかないですよね笑
私いまだにほんとに私が産んだの!?ってなるときあります笑
真夏の臨月ならわかりやすそうです😆💓
そうですね笑
気抜いてるときにくるので
避けられなかったです😂
いいお名前があるといいですね😆💓
次の検診で性別わかるといいですね💓- 4月17日
-
バンビ
産まれてからも思うんですね😂
でも旦那さんや自分に似ていたりする顔も見られて可愛いんだろうなぁ❤️早く会いたいです🤗
次の検診を楽しみに、胎動を励みに頑張りたいと思います🍎
ありがとうございます🌸- 4月19日
-
mii
思います😂💓
2人産んでも思います笑
もうめちゃくちゃかわいいですよ😍❤️
楽しみですね😍✨
あまり無理せず頑張ってください!!☺💓- 4月19日

yr
初めての胎動、嬉しいですね😊!
一人目妊娠中、旦那が触ると必ずと言っていいくらい胎動止まってました笑
旦那はたくさん話しかけてましたが、ピタッと止まってましたw
これから胎動が増えて臨月に入るくらいになると痛くてねれないほど動きますよ🤣💪🏼頑張ってください🌈
-
バンビ
嬉しいです❣️そして安心しました‼️
旦那さんが触ると止まるパターンよく聞きます😅ママとパパの違いが分かってるのも凄いですね🧐🌸
昨夜ついに旦那さんも胎動を確認‼️実感が湧いたみたいで「感慨深い…」と言ってました😂
寝れないほどの動きなんですね…確かに夜の方がよく動く笑- 4月17日

まー
仕事してなくて家にいたので結構早い段階で胎動には気づいたのですが、思い返せばやはり初期はゆったり座ってるときとかベッドに横になっている時が多かったです。
うちの夫はよく話しかけてくれるのですが、最初はお腹を触ったらピタッと胎動が止まっていました笑
ただ、中期に入った頃から、不思議なのですが、夫がお腹に触れるだけで、そっちの方に赤ちゃんが寄っていくようになりました。
足の踵か何かがぽっこり出て痛いなぁってとき、私がやめてねーと言ってもそのままなのに、夫がやめてあげてねーと触ると引っ込んだり…
夫の方が反応いい時があります笑
-
バンビ
結構早くに気づいたのですね‼️何ヶ月くらいで分かったんですか?
ママがリラックスしてるときに気付きやすいってことなのかな😆
やはりどの旦那さんも最初はそうなのですね〜🤔
え〜それってすごく愛おしくないですか😂❤️❤️パパ産まれる前からデレデレになっちゃいますね🤗
可愛すぎます❣️- 4月17日
-
まー
16週くらいにはポコポコするのに気づいていたように思います😊
中期後半からはもう何してても動いたら気づかざるを得ない状況です笑
生まれたらどんな感じになるのか楽しみです❤️- 4月17日
-
バンビ
言われてみればぽこぽこ小さい感じはあったかもしれない…🤔
動いてるの気づけると嬉しいです❣️ようやく実感わいてきました笑
もっと激しくなるのか〜😂
お互い赤ちゃんに会えるの楽しみですね🥰- 4月17日

rin
胎動嬉しいですよね〜👶🏻💗
パパが触ると緊張するみたいなことが本に書いてありました😳😳
最初の頃は旦那が触ると動くのやめてましたが、今は旦那が触った方が動くのでなんかちょっと複雑です(笑)
-
バンビ
胎動嬉しくて安心しました‼️😭
私がつわりやら低血圧やらで大変だったのにちゃんと元気でいてくれたんだなって思うと😭❤️
緊張しちゃってるんですね❣️パパとママの触った違いもわかるなんてすごいなぁ🤔
複雑ですね…😆でもパパからしたら可愛くて仕方ないでしょうね🥰
そんな反応されたら逆に話しかけたくなりそうです‼️- 4月17日

(^^)
私もそのくらいの時初めて胎動感じで
ひたすら寝っ転がってわあ💓って思ってました🥰
それからしばらくは旦那が触るとピタっと動かなくなりましたが、旦那結構喋りかけますが最近も止まったりしますが、動き出すとお腹がボコンボコンなってます🥰
-
バンビ
同じくらいの時に気づかれたんですねぇ🤗🌸
寝っ転がってると分かりますよね‼️
私は無口な旦那さんに是非話しかけさせたいです笑
でも昨夜旦那が触ったときに動いたんです❣️感慨深いと感動してました🥺- 4月17日
バンビ
嬉しくなりました❣️とゆうかほんとに妊婦なんだ私🤔ってようやく実感出てきました笑
話しかけてくれる旦那さんでも同じなんですね🧐
慣れると動いてくれるのかなぁ❤️その時が楽しみです🌸