
同い年の友達ママと同い年の子を持つ同士よく遊ぶのですが、私の娘のス…
同い年の友達ママと同い年の子を持つ
同士よく遊ぶのですが、
私の娘のスタイについてる
おしゃぶりを私の友達ママが
子供に吸わせようとするのですが、
正直言ってちょっと、えっ…。って
なります。変に潔癖なだけなのかと
思うけどやっぱり嫌です。
子供通しで遊んでておしゃぶりを相手が
見つけてしゃぶってしまったりしたら
なんだか許せるのですが、
親の方が、おしゃぶり貸してもらおーって
言って友達の子供は特に欲しがってないのに
吸わせて、私の娘のスタイについているから
娘も気になっておしゃぶりを返してもらおうと
手を出すと相手が吸ってたおしゃぶりを友達ママが
すぐに私の娘の口に入れたり、相手が飲んでた
ミルクの残りを私の娘に飲ませたり
なんか少し嫌です…。
今日なんて鼻風邪ひいていた
みたいなのですが、娘の
おしゃぶりを吸わせてました…
(密かに除菌シートで拭きましたが)
相手の子は同い年ですが
一歳になり、歯も生えてるし、
保育園にも行ってるので
虫歯や風邪がうつらないか
いつもヒヤヒヤしてます…
除菌シートをいつも持ってるので
こっそり拭いたりはしてるのですが、
- E-mam(6歳)
コメント

ぴよぴよ
潔癖うんぬんじゃなくて普通に嫌ですね💦
そのママ友がやばいですね
汚いし、ありえない!

mama
ぜっっったい嫌です!
おしゃぶりもミルクの残りもあり得ません!
子供が勝手にしたことならしょうがないと思えますが😅
私なら嫌過ぎて"それはあかんやろー"って言ってしまいます(笑)
-
E-mam
やっぱり嫌ですよね
普通に😵
子供同士でなら
仕方ないでそのあと
普通に除菌シートで
拭けるのですが…笑
言えない性格で
困ってます- 4月16日

むーにー
私なら絶対無理です!!
唾液で虫歯とかも移るし、有り得ません!!
-
E-mam
絶対無理ですよね😭
今日の今日でありえない
と思うのですが、娘が
鼻がつまって寝ているようで
鼻風邪うつった気がします🤯
虫歯も、虫歯ないから大丈夫!
とか言われるのですが、
いやいや、菌は誰にも
見えないぞと心の中では
ツッコミいれてしまいます…- 4月16日

退会ユーザー
えー!!めっちゃキモいです😭
あり得ない!!
私だったら付き合いやめます笑
そのレベルでひどいです💦
-
E-mam
あり得ないですよね😱
ただ幼馴染で旦那同士も
仲が良いので切っても切れない
感じなのでこまめに私も
おしゃぶりは外そうと思います- 4月16日
-
退会ユーザー
うわあー😭辛いですね。。
切れない仲なら今後またありえない事件が起きそうな😱
私だったら旦那にも話してありえないのをわかってもらうと思います。。- 4月16日
-
E-mam
あちらの旦那様は
この間この光景を見て、
友達はみて!おしゃぶり
してるさ!レアでしょ?って
嬉しそうに旦那様に話してて
旦那様は、え?他人のおしゃぶり
ダメでしょ…って言ってたのですが
全然余裕みたいな感じでした💦- 4月16日

退会ユーザー
うわー😅読んでるだけでソワソワしました。やめてもらいましょう(;´д`)
-
E-mam
おしゃぶりは
こまめに外そうと
思います💦
ミルトンは必須ですね笑笑- 4月16日

退会ユーザー
流石にあり得ないです💦
普通にその場でも流せないし受け入れられないのでその場で言っちゃいます。
-
E-mam
あり得ないですよね…
私の性格上なかなか
言えなくて
顔には出てると思うんですけど…
そうなると私が気をつけなければ
と思うので、遊ぶ時は
おしゃぶりしないので、
こまめに外そうと思います💦- 4月16日

m.
潔癖とか関係なしに汚いです!!
てか、常識なさすぎて
ドン引きです😂
-
E-mam
なぜそんな事が
できるのか私もドン引き
です…💦
ジュースもご飯も普通に
食べて歯も生えてる子が
吸ったやつを娘の口にいれるのが
恐怖です、まだ歯も生えなくて
ミルクとお粥とほうれん草
しかしらない娘の口に…😱
そして保育園からもらってきた
鼻風邪…最悪です- 4月16日

もちこ
えっ…
まだ産んでいない私ですら想像だけでもゾッとしました🥶
相手のお母さんが吸わせようとするのももちろん嫌ですし相手のお子さんが勝手に吸っちゃうのも、いくら子供のする事とはいえぜっっっったい嫌です😂
1度他人に吸われたおしゃぶりは除菌シートで拭こうが大袈裟に言うと漂白しようが二度と使いたくないです🥶
相手の子が吸ってたのを自分の子の口に入れられるのも汚すぎます本当に無理です😭
相手のお母さんに強めに伝えて、その後買い直します😭
全く潔癖症ではありませんが絶対許せないラインでしたのでついコメントしてしまいました😅
E-mam
普通にイヤですよね😭
トイレに行きたくて
見ててもらってた時
帰ってきたら
ミルクの残りを
飲まされてた時は
ドン引きました…。
ぴよぴよ
やめてって言えませんか?言えないですよね💦💦
私は言ってしまうタイプなんですが…
E-mam
言える性格なら
良いのですが…😞
気が弱い性格なので
なかなか言えません…
私の母は
おしゃぶりは
車移動の時とかで
ぐずった時しか使わないの
だからしまえばいいと
言われました🤔
ぴよぴよ
今後も付き合っていきたいと思ってるなら
ちゃんと言うべきかなって思います!
それで相手が不機嫌になるならそれまでかなと。
車移動の時しか使わないなら
いらないんじゃないですかね?
E-mam
そうですよね😞
わかってくれる
相手だと思うので
またやられたら
今度は頑張って言って
みようと思おます…
いつも外そうと
思ってるのですが
つい忘れてしまって
吸われてしまうので
私も気をつけようと思います💦
ぴよぴよ
頑張ってくださいね😊!
E-mam
夜分遅くに
相談にのってくれて
ありがとうございました😊
頑張ります!笑