※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

子育て中で最も大変だった時期や状況について参考にしたいです。里帰りが終わるとワンオペになり、頼れる人もいない環境で不安です。

みなさん今まで子育てされた中で、どのような時やどのような事、またはお子さんがいつの時期が1番大変と感じられましたか??現在里帰り中で、家族がいるので色々とやっていけていますが、里帰りが終わればワンオペになるのと、実家が遠く頼れないのと、結婚を機に引っ越したため周りに知人もいない環境で今から不安になってます💦参考にさせて頂きたいので、よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

マハロ

子供の事とかで大変って思ったことは、特にないんですが、旦那がポンコツすぎて…
旦那の教育の方が大変ですね😓

  • ままり

    ままり

    やっぱり旦那さんの協力1番大切ですよね、、💦わたしも帰ったら旦那しか頼れないし相手がいないので心配です😂

    • 4月17日
  • マハロ

    マハロ

    協力っていうより、2人の子供ですし、2人の家庭だから、私は子育ても家事もするのが当たり前って思ってます😊
    でも、なかなか伝わらないですね😅💦

    • 4月17日
はじめてのママリ

まだ1年7ヶ月しか育児経験はないのですが、わたしは新生児期が一番しんどかったです😢

全く寝ない娘だったのと
抱っこ以外は泣いていたので
産後退院して1ヶ月くらいは
横になって寝た日はあったかな?という感じでした😭💦

1ヶ月過ぎたあたりから
添い乳ができるようになったのと
急に娘が夜に長い時間寝るようになり
解放されました💦

わたしは産後2週間で自宅に戻りましたが、なんとかやっていけてましたよ😊💓💓
困ったらママリで相談聞いてもらってました🥰🥰

  • ままり

    ままり

    やっぱり寝てくれないのが精神的にも身体的にもしんどいですよね、、うちも全くではないですが夜寝てくれない事が多く、ひたすら抱っこしたり吸わせたりです😫
    やっぱり添い乳ができたら楽ですよね💦1ヶ月過ぎて寝てくれるといいですが、、困ったらママリに頼らせてもらいます🙇‍♀️

    • 4月17日
さったんまま

これから歩いたり自我がでたり大変な時期が来るかもしれないですが、この10ヶ月の間では新生児期がぶっちぎりで辛かったです😅💧
里帰りはしなかったので退院したその日からフルで家事もしてました😭
今思い返せば寝てばっかりの新生児期が何であんなに辛かったのか不思議ですが、全てが不安で眠れなかったり検索魔になったり気分も不安定で夜中はよく涙がでてました😰
今は余裕がでてきて成長を楽しみながら楽しく子育てしてます✨

  • ままり

    ままり

    里帰りしなかった方本当にすごいなと日々思ってます💦家事もするなんて私には考えれません😭
    両親がいてもすでに検索魔になってますし、、😓
    楽しく子育てできるのが1番ですよね✨ありがとうございます🥰

    • 4月17日
deleted user

私は新生児期が1番大変だったなぁって思います💦細切れ睡眠に、初めての育児、産後のホルモンバランスの乱れで心も体もボロボロで辛かったです😭
2番目に大変なのが、今です💦イヤイヤ期に片足突っ込み始めて、自我も出てきて、新生児期とは違う大変さがあります😂

  • ままり

    ままり

    やはり慣れない始めの方が大変なんですね、、💦今新生児時期ですがその状態です😵
    イヤイヤ期も色々みてて大変そうだなぁ〜と思いますが、今乗り越えたらこの先頑張れそうです!ありがとうございます✨

    • 4月17日
かな

私は睡眠不足と、自分の時間が全くないこと、そして2歳のイヤイヤにやられました。、

これでも育児本はよく読み、気も長く持つ方だったんですが、机上の空論でした^^;

あと自分も病気になったとき!!
これは地獄でした。
病院いくにもしんどいし、家事もできない。。。

でも、夫に弱音を吐きながらなんとかやって行けてます^^;女って強くできてるんだなぁと。。

  • ままり

    ままり

    色々みてるとイヤイヤ期、大変そうですね😭私もかなさんのように今後育児本読んだり気を長く持てるように意識していこうと思います!
    そうですよね💦自分の体調管理する余裕なくなっちゃってましたが、1番そこ大切ですね、、✨ありがとうございます!

    • 4月17日
ぱんだ

まだ9ヶ月ですが、寝かしつけですかね… いまだに疲れます。
2歳3歳とかなったら、イヤイヤ期が来て今より大変なんだろなって怖いです😂

  • ままり

    ままり

    寝かしつけってこれからもっと大変になるんですね、、心配です😫イヤイヤ期も苦労されてる方多いみたいですね💦なんとか楽しみながら発散しながら乗り切りたいですね😭

    • 4月17日
りぶ

寝返りするようになってからの一人で入れるお風呂ですかね!笑
お風呂は旦那さんが早めに帰ってくるのであれば協力してもらうのがいいと思います♩

  • ままり

    ままり

    お風呂のときだったんですね🙄そこまで大変になるとは予想外でした、、😂
    旦那は夜遅めですが、休みの日は入れてもらおうと思ってます✨ありがとうございます☺️

    • 4月17日
メメ

大変と言うか、離乳食期が一番悩みましたね
生まれが小さい子で、そのままずっと体重も軽かったので余計に…
でもそれも1歳前には開き直りましたが笑

私も基本的にはワンオペです
実家もそこまで離れてませんが、里帰りもしてませんし、頻繁に頼ることもないです
一番はやっぱり夫の存在が助けかな
別に子供の世話とか特に出来ないんですけど笑
でも、私が掃除しなくても、料理作らなくても
「良いよ良いよ、お前と子供が最優先!」
って言ってくれるので…
なので、私は色んなことをサボって笑、のんびり2年半子育てしてます🙆‍♀️

  • ままり

    ままり

    離乳食、作っても食べてくれないという話をよくききますがやっぱり大変なんですね、、😫💦
    旦那さん協力的で羨ましいです✨世話とかできなくても気遣いの言葉があるだけで全然違いますよね🙌
    のんびり子育て、とても理想です🌼☺️ありがとうございます!

    • 4月17日
mm

3ヶ月までは何かと辛かったです。。
周りに知り合いいなく、主人の帰りも遅かったので孤独でした😱

支援センターへ行ってもなかなか友達出来ないし😅
先生たちとのお喋り目当てで行ってました🙄

半年ごろから段々と楽しくなり
1歳くらいには友達と遊ぶようになりました✨
また最近引っ越しして友達いませんが、娘が喋れるようになったので
孤独はありませんが…💦
早く友達欲しいですー!😖

お互い頑張りましょう🤗
保険としてファミリーサポートへ登録しました☺️

  • ままり

    ままり

    同じ状況だったんですね💦
    私も支援センターのマタニティサロンに行った事がありますが、作れそうな感じではなかったのでこの先孤独になりそうです😂子供が喋れるようになるのが今からとても楽しみになっちゃってます(笑)
    ファミリーサポート、調べてみます!ありがとうございます✨

    • 4月17日
ミッフィー

まだ6ヶ月ですが、3ヶ月までがしんどかったです😞旦那は日曜日しか休みがなく、平日も夜遅くに帰ってくるので、1人で話し相手にもならない我が子を見て、毎日イライラして余裕がまったくなかったです😱今は私を見て笑ってくれるし、あやすと声を出して笑うので育児が楽しいです😊

  • ままり

    ままり

    旦那さん週一しかお休みないのはお互いしんどいですね😫💦あやして笑ってくれるの癒されそうですね〜そうなるのがとても楽しみです☺️ありがとうございます✨

    • 4月17日
ますみ

私も同じような環境にいます!里帰りから帰ってきて、ひとりでお風呂に一緒に入ることが最初は大変でした!^_^;何回かすると慣れてきましたが。夫にお風呂入れてもらえるありがたさを感じます!
料理もあやしながらだったり寝てる間にしたりなどタイミング見ながら調理してます!どうしても泣くときは抱っこ紐しながらしてます。
これからもっと大変な事があるんだろうけど、お互い頑張っていきましょう!🥰

  • ままり

    ままり

    私も今は母と一緒にいれてますが、この先一人で入れるのが心配です😫旦那にもできるだけ協力してもらおうと思います💦
    抱っこ紐しながら料理されるんですね🙄この先も大変なことだらけそうですね、、(笑)お互い頑張りましょう😂ありがとうございます✨

    • 4月17日
ぜろ

今までだと2-3ヵ月頃が一番大変でした🙄抱っこじゃないとずーーーっと泣いてるし抱っこしてもずっと泣いてるし、まだ泣き方で何をして欲しいのか分からなかったので😕

  • ままり

    ままり

    ずーーーっとって本当にずっとだったんですね、、😂今でさえ抱っこじゃないと泣かない時が多いのに、これがひたすら続くとかなりしんどいんでしょうね😭試行錯誤しながら頑張ろうと思います💦

    • 4月17日
みは

2歳になったばかりで転勤しました。
既に友達の認識など始まってましたが、まだ複雑なことは言葉でコミュニケーションは取れず。
精神的にショックみたいで、引越し後から蕁麻疹出たり、機嫌が悪くて荒れてて、今が一番大変です。

  • ままり

    ままり

    今とても大変な状況なんですね、、早く環境に慣れれるといいですが、精神的なところとなるととても心配です😭

    • 4月17日
花香

両親は近隣にいるが頼れない。義両親は遠方で頼れない。旦那さんは帰宅が遅い。といった状況と環境で子育てしていますꉂ(˃̤▼˂̤*)
出産後、早くから市の保育所や児童館の子育て支援(同じ月齢の赤ちゃんや子供達が集まって遊んだり学んだり)に参加しました。同じ境遇のママさん意外と沢山いました‼︎
うちの娘は未だにまったく寝ない子で慢性の睡眠不足(。˟༝˟。) ༘
保育所に通い出し色んな病気にかかり寝ずの看病・入院もしました‼︎
自分もしょっちゅう高熱出して体調崩しながらの育児‼︎
仕事から帰って来たらゆっくり休む間もなく、嫌々愚図られる‼︎
離乳食始まれば、服は汚すは部屋は汚すは‼︎ 片付けても片付けても散らかる‼︎
୧(୧ˊ͈ ~ ˋ͈)⋆ೄ日々大変です(笑)
地元ですが、同じ月齢のお子さん持ってないと交流しにくいので、結局子供出来てから同じような境遇のママ友と仲良くなって…愚痴言い合ったり、子供の可愛い自慢し合ったりで、やっていけてますよ(⑅•͈ᴗ•͈).:*♡
子育ては、どの時期も大変と思いますが『大変だよねぇー』「●●ちゃんとここれはどうしてるの?」『先輩ママさんはこんな風に子供に接してるんですね』と、子育て中の人達が集まる場に出向いて交流してれば、やっていけると思いますよー(*´罒`*)♡
大変ですけど、我が子はとっても可愛いですよ‼︎

すっこ

夫の転勤で同じ状況です😀里帰り最初1ヶ月と思ってたんだんですが、1人でやっていける自信が無く結局、甘えて3ヶ月いました😅
夫も協力しようにも、3ヶ月までたまにしか会ってないから分からない。
それにイライラでした。

最初の3ヶ月が、寝ない!ずっと抱っこで辛かったです。バウンサーとかメリーとかもっと早く買えばよかったと思いました。
あと、里帰りから帰っての1人でのお風呂が慣れるまで大変でした。バスチェア様様です。

あと、鼻吸い器口で吸うタイプだと子供の風邪がもれなくうつってしまい、自分の方が重症になることが多いので、高いですが電動の方いいです!
また、ファミリーサポートなど登録しておくといいと思います。