![みさっきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1ヶ月半の男の子を育てている方が、ベビーグッズについて意見を求めています。スリングやハイローチェアなどについてのご意見をお聞かせください。
1ヶ月半の男の子を育てています。
ベビーグッズについてお尋ねです。
以下のものを買ったほうがいいのか検討中です。
買ってよかった、いらなかった、うちの子は合わなかった、他にもこれがあったら便利だった!などなどご意見をお聞かせください!
スリング
ハイローチェア
バウンサー
お風呂入れるときに使うイスとか
ジム
メリー
クーファン
プレイマット
メルシーポット
ちなみにベビーベッドではなくベビー布団を床に置いていてたまに夫婦が寝るダブルベッドのまんなかに寝かせたりしています。赤ちゃん専用の大きいものといったらそのベビー布団とチャイルドシート、エルゴ抱っこ紐ぐらいです。
- みさっきー(5歳11ヶ月)
コメント
![ぴよぴよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよぴよ
メリーはうちの子は見せるだけで
泣かないし勝手に寝てくれてたので
私はすごく使いました!!
それ以外は必要になったことないです!
でもメルシーポットいいって言うので買っておくのもいいかもですね😊
![ぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぴ
クーファン使ってましたが、4ヶ月くらいで小さくなり、寝返りするようになったので、あっという間に使えなくなりました😱💦
そのあとはつかまり立ちするまで、ジムの中でごろんしてることが多かったですが、手を伸ばしていろいろ遊んでてくれました☺️
-
みさっきー
そうなんですね💦
私の子どもは大きいのですぐつかえなくなりそうですね笑
ジムやマットは使えそうですね✨
1人で遊んでてくれるとほんと助かりますよね😂- 4月16日
![2boysママ👦👶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2boysママ👦👶
こんばんは!
我が家では、私たちの食事がテーブルなので離乳食が始まったら一緒にテーブルで食べられるようにと思いハイローチェアを買いました^o^
普段は低くしてそこに寝かせていたり、旦那が夜勤の時にはワンオペ風呂になるのでそこに寝かせて待たせていたりと、なかなか役に立ちますよ🤗
使っていない時に場所は取るので少し邪魔な時もありますが💦
友達が来る時とかは別の部屋の隅に置いてます。笑
でも、親と一緒にリビングで座るみたいなおすわり用の椅子も欲しいので、今良いものを探し中です😂
メリーは買わなかったけど、友達の家に行って貸してもらったらじっと見ていたので興味あるのかな?と思い、今から手作りする予定です!
ベビージムは友達から出産祝いでもらい、2ヶ月過ぎまでそれで1人で遊んでくれていてとても助かりました!
今、寝返りするようになったのでプレイマットの上に寝かせてゴロゴロさせています!
わたしはこんな感じですかね^o^
お互いに育児がんばりましょう!
コメント失礼しました。
-
みさっきー
丁寧にありがとうございます😊!
ハイローチェア、個室のある飲食店で見たときにいいなーと思ったんですけど、使える時期が短いのと場所取るのと高いので家族に反対されています…💦
欲しいのにー😭
メリーとかジムはいいですよね!
よし、買おう!笑
お互い頑張りましょー✨- 4月16日
-
2boysママ👦👶
うちのハイローチェアは、手動のやつなので2万くらいのやつですよー!
自動で揺れる奴はたぶん高いですよね😂- 4月16日
-
みさっきー
自動まではいらないかなー💦笑
検討します😊- 4月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1ヶ月半だと、赤ちゃんが小さくてエルゴが使えないなあと思ってスリングを貰いましたが私には難しく、結局2ヶ月過ぎてからエルゴをして出かけるようになりました!
メリーは音のなる方を向いて泣き止んでくれてたり、興味を示します!最近では、止めたまま近くに置いておくと、自分の手で触って揺らしてます!(当たってるだけかも?😅)
-
みさっきー
2本目でスリング検討してましたがやっぱ難しいんですね💦
そろそろ体重も増えて抱えるのがきつくなってきたのであやしたりするときに使おうと思ってました💦
メリーも1人で遊んでもらうにはいいですよね😊
どこで買おうかな🤔- 4月16日
-
退会ユーザー
Amazonで、ベッドにつけれる&床にも置けるっていうやつが、2~3000円でした!赤ちゃん本舗でも見かけました😳
- 4月16日
-
みさっきー
結構安いですね✨
ありがとうございます😊- 4月16日
![ボコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ボコ
バウンサーは一人でお風呂に入れる時とても重宝しました。(自分が洗ってる間に脱衣所で暖かくして置いておけるので)あと揺れてると眠くなるみたいで生後半年くらいまでは使ってました。
メルシーポットはお値段張りますが絶対買いです!!!めちゃくちゃ吸えます!口で吸うタイプのは、親が一発でに風邪もらいますよ笑
メルシーポットは大人も使えるので花粉症の季節は皆で使ってます笑
-
みさっきー
うちの子も車とかベビーカーとか揺れてるとすごく寝るので、バウンサーもいいですよね😆
メルシーポット大好評ですね!
大人も使えるのはいいですね😆- 4月16日
![かなた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなた
6ヶ月くらいにロッキングチェアにもなるバウンサーを買いました。寝転がっておもちゃで遊んだり、座って前後に揺れて動いたりしてます。けっこう重宝してます。
うちはフローリングなので直に床は冷えるので1畳弱のプレイマットを買いました。
スリングは抱っこ紐、クーファンはタオル等を持ち歩きしたら必要ないかと思いますよ。
-
みさっきー
バウンサー、プレイマットいいですね!
参考にさせていただきます😆✨
家族の説得が待ってます笑- 4月16日
![結優](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結優
ハイローチェアかバウンサーどちらかでいいと思います。
クーファンもプレイマットがあればそこまで必要ないと思います。
お風呂の椅子はなくても、お風呂マットに寝かせてあげて洗えば大丈夫ですよ。
スリングは抱っこひもではなくですか?
-
みさっきー
コメント見ていたらバウンサーがうちには合ってそうなのでバウンサーにします✨
スリングは2本目の簡易的な?物という感じで考えてます!
短時間使用したり家であやしたりする時用に✨- 4月16日
-
結優
うちはスリングは買わなかったです。あると便利でしょうけどね😄
バウンサーもゆりかごタイプのものは大人が揺らしてあげないと揺れないものもあります。
うちはカトージのニューヨークベイビーっていう星とか月の飾りのあるものを買ったのですが、子どもが自分では揺らせなかったです。- 4月16日
-
みさっきー
ですよねー💦
自分で揺れたほうが、自分が楽ですよね笑- 4月16日
![な](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
な
バウンサーはほぼワンオペなので、お風呂いれるときに脱衣所で待たせるのに使ってます✋ジムメリーもかなり使ってます!よく1人遊びしてくれてます😊
最近風邪をひいて鼻水が止まらなくて、メルシーポット大活躍しました😂
-
みさっきー
今は母とお風呂に入れてますがいつか1人で入れる時のために考えてみます✨
ジムメリーは買います😆
どこのが可愛いかなー😍
大人も使えるみたいですね!
検討しますー!!- 4月16日
![まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ
うちもベビー布団でしたが
今はダブルの布団に私と子供、シングルに旦那が寝てます。
ベビー布団も1歳までしか使いませんでしたし
みさっきーさんがあげたベビーグッズでは
ぷーさんの6wayメリーを購入したくらいで
あとは購入してません。
無くても困ってないので、、、。
生活してみて必要になってから購入するのがよいですよ。
色々そろえないと〜と思っていたのですが、ないならないで何とかいけますw
赤ちゃん専用の大きいものは
ベビー布団、チャイルドシート、抱っこ紐、ベビーカー位です。
ベビーカー選びには失敗しました😭
ベビーカーが嫌いみたいで、ちゃんと乗り始めたのが1歳すぎ、、、。ちょっと高めの生後3ヶ月とかから乗れるやつを購入したのに、、、。と後悔中です💦
あ、ハイローチェアを実家が買って送ってきたのですが、うちは狭いし、逆に色々めんどうだったので送り返しましたw
-
みさっきー
そうですよね😊
揃えようとするとなかなかお金もかかるし場所もとりますもんね💦
赤ちゃん遊ばせとくグッズぐらいに留めておこうと思います☺️- 4月16日
![h1r065](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
h1r065
スリングは1ヶ月ならもう必要ないかもです。抱っこひも1ヶ月から使えるのあるので。
むしろ2人目にあるとスリングは便利かセカンドで腰だき簡易用にとかですかね。
ハイローチェアは邪魔になるからいらないと思います。
バウンサーのが自分も座ってとか移動させるのも軽くて便利でかなと思います。
お風呂椅子は1人目無くてもいけました。
スイマーバとかのがいいかもです。
ジム、メリーはぷーさんの6way買いました。4人目も使うかなと思います。
クーファンは必要なかったです。
カインズホームの大判の繋げるクッションマットをフローリング敷き詰めてます。
その上に敷物敷いてます。
メルシーポットでなく我が家はスマイルキュートを購入してます。
1ヶ月や小さなうちなら乳幼児医療もあるのではなみずあるなら耳鼻科でまず見てもらって吸引とか様子見のがいいのかなとは思いますが。
圧がけっこうあるので赤ちゃんに使うときの圧は慎重にかなあと思うので。
あると便利だとは思います。
うちは1歳過ぎから3人目使いで自分でいまあてて吸引しております。
-
みさっきー
丁寧にありがとうございます😊!
エルゴはいけるみたいですね
2個目の抱っこ紐のつもりでした!
バウンサー、スイマーバ、プレイマット、ジムメリーは買いですね😆
スマイルキュートは初めて聞きました💦
まだ必要ではないのでゆっくり調べてみます✨ありがとうございます!- 4月16日
![べき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べき
スリングは、エルゴをひとりで装着できない夫が家で抱っこゆらゆらするのに使ってます😅
ハイローチェアはリビングに置いてて今も離乳食あげるときとオムツ替えでばりばり使ってます。寝返りで逃げ出すので昼間は狭いハイローチェアじゃないとオムツ替えられません😅
ジムメリーは2ヶ月半で買って、活躍し始めたのは4ヶ月くらいからです。洗濯物干してる時とかに転がしておくと夢中で吊り下げのオモチャ掴んでます😊
メルシーポットは今まさに欲しいなと思ってます。。今まで風邪ひいたことなかったんですが、保育園に行き始めて風邪をひき、鼻づまりで寝づらそうで、私も鼻吸いのせいで風邪うつりました😣
-
みさっきー
わたしも抱っこゆらゆら用で考えてました!
なるほど、ハイローチェアはコメント見てたらあんまり必要ないのかなと思ってました💦
旦那に相談してみます!
ジムメリーで1人遊びしててもらうとすごく助かりますよね✨
そうか、風邪がダイレクトに移るんですね笑- 4月16日
![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かな
スリングは買ったけど、全く使いませんでした😅
すぐに肩だけの支えでは重たくなるので、いまからはいらないかなーと思います。
ジムは、初期に買って毎日使ってます。今でもお座りしながら触って良く遊んでいますよー!
手で掴んだり足でキックしたり成長が見られて楽しかったです(^^)
バウンサーはうちではとっても重宝してます。
最初は5分と乗らず部屋の隅に追いやられていましたが、
2ヶ月頃に手に気づいてからぶら下がっているおもちゃで良く遊んで、座っている姿がとっても可愛かったです。
今でも乗ってます。
拒否で乗らない子もいるし、いつまで乗るかもわからないので、買うにしても安いので十分かなーと思います。
4000円しないくらいのにしました(笑)
-
みさっきー
そうなんですね💦
とりあえずエルゴを使いこなせるように頑張ります!!
ジムメリーは買います☺️笑
バウンサーいいですよね!
西松屋のCMのやつ狙ってます😆
乗ってくれることを祈る…笑- 4月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お風呂入れる時のイス
→アップリカのやつ買って凄く楽になりました。
プレイマット、ジム→有ると○
メルシーポット
→今は必要無いと思うけど今後絶対買うべき!ってくらい良い○
クーファン、バウンサーは
結局必要無かったです。
メリーも別にいらないかなぁ…
ハイローチェアは私の周りは2人目で買う人多いです。私も生まれたら買います!
-
みさっきー
アップリカですね!
見てみます✨
メルシーポット大好評ですね😆
大人も使えるのがいいですね!
ありがとうございました✨- 4月16日
みさっきー
そうなんですね!
お布団なのでメリー置いといたら楽だろうなと…✨
メルシーポット…子どもがずるずるしだしたら買おうかな😊✨