
コメント

yu☆
接客業でも店舗によってはその条件で働けると思いますよ!
私はもう少し長い時間働いてましたが、週2〜3で土日祝日休みでシフト出してました😊

ママリ
私は接客業で日祝休みで9時から2時まで働いてました😊
短時間で週3とかならレジのパートとかですかね🤔大型スーパーのレジなら人も多いし主婦も多いので土日休みも面接時に言えば大丈夫じゃないでしょうか?
-
あいうえお
コメントありがとうございます!
レジ!!なるほど!確かに融通利きそうだし、需要ありそうですね!
ちなみにお子さんは保育園ですか?
大体朝だと9時~ってところが多いと思うんですけど、幼稚園だと預けられるのが8時半からで😭- 4月15日
-
ママリ
私の友人が働いているスーパーは土日休みでもOKでした🙆♀️規模が大きいと変わりもいるから大丈夫と思います☺️少ない人数で回すところは難しいかもです( ;o; )
保育園でした!この春から幼稚園に転園したんですが、うちの幼稚園は早朝預かり保育があるので大丈夫です😊
預けられるのが8時半からなんですね!シフトは面接時に相談したらいいですよ〜😊しっかり伝えた上で受かったらあとから楽ですし😆💓- 4月15日
-
あいうえお
そうですね。
替えがきく職場じゃないと、子どもが体調崩した時とか大変ですよね💦
人数や規模も大事ですね!
早朝からも預かり保育あるんですね!
羨ましいです😭
確かに、面接時に濁して採用されても後々面倒くさそうですもんね!
しっかり伝えます!
ありがとうございます!- 4月16日
あいうえお
コメントありがとうございます!
いけますかね?😭
接客業イコール土日!!ってイメージが強くて😂
そうなんですね!
接客系で調べてみます!
ありがとうございます!
yu☆
私も結婚前に接客業の正社員していたのでそのイメージわかります!
でも結局はお店が必要としている曜日と時間、自分が働きたい曜日と時間が合えば採用の可能性はありますよ🙆♀️
あいうえお
なるほど!
確かに選べる幅は狭いかもしれないけど、あるだけありがたいですよね!
求人してみます!
ありがとうございます!