※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
妊娠・出産

胎教に興味があり、マタニティコンサートを聴かせたら胎動が活発になり感動した。皆さんは何か胎教をしていますか?

最近胎動がお腹を見てるだけで分かるようになりました!
胎教に興味があったので、夜寝る1時間前くらいにマタニティコンサートをお腹の近くで流してみたのですが…物凄い勢いでドスドスされました!😂
しっかり聴こえてるんだ!と感動してしまいました☺️

皆さんも胎教として何かしていますか?
絵本の読み聞かせとかも気になってます🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

ママの体内に居るからなのかママの声が一番届きやすいと聞いたので、わたしは自分の声で歌を聴かせたり話しかけたりしています💡
初めは自分の好きな音楽をかけたりもしていたのですが、ある日ふと自分の声じゃないなと思い辞めてしまいました😂

  • なつ

    なつ

    日本歌曲とか好きなので私もよく歌います!
    でもクラシック流してる時の方がよく動くので、ちょっと悔しくなります😂

    • 4月16日
ぷくすけ

撫でたり、話しかけたり、リラックスするCDを流したりしてます☺️💕
旦那が流す米津玄師のlemonに何故かウニウニ反応します🤣

  • なつ

    なつ

    お腹に手を当ててると、よくそこを蹴られるのですが、そこに手があるってわかってるんですかね?🤔

    話しかけてもあんまり反応なくて…💦最近はもっぱらマタニティコンサートのCDを聞かせたりしてます!
    lemonに反応するんですね…!でも確かにあの曲は旋律がとても美しいので落ち着くのかもしれませんね!私も試してみます😤

    • 4月16日
はじめてのママリ

私はYouTubeで赤ちゃん用のオルゴールの曲を流しながらご飯作ったりお風呂入ったりしています!ディズニーの曲もあったりするので、口ずさみながら…😆赤ちゃんもよくうごきますし、私自身もなんだか癒されるので、オルゴールの音色って癒し効果あるんだなぁ〜と思ってます!!

  • なつ

    なつ

    オルゴールも落ち着けて素敵ですよね!
    落ち着きすぎて眠くなっちゃうので日中はオーケストラばかり聴いてます😂
    私もYouTubeで色々探してみます!

    • 4月18日
新米ママ

旦那がユーチューブで、FFのBGMお腹の上で流してます🤣
チョコボの音楽🤣
同じくボフボフされます🤣

  • なつ

    なつ

    まさかのチョコボ😂
    ゲームのBGMは試したことないので、私も今度試してみます!

    • 4月18日