※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
その他の疑問

保育園での事で、アドバイス頂けると幸いです。上の子が年中で、下の1歳…

保育園での事で、アドバイス頂けると幸いです。

上の子が年中で、下の1歳が上の子と同じ保育園に入所できる事になりました。
今までもそうなのですが、お兄ちゃんの送り迎えの際に抱っこ紐で下の子を連れて行くと、お兄ちゃんと同じクラスの子達が「あかちゃ〜ん!」と喜んで、優しく撫でてくれたり「可愛いね!お名前は?」と、可愛がってくれる様子がありました。

しかし最近になってその中の1人が、下の子の腕を強く引っ張ってきたり、パンチやデコピン、目玉を触ろうとしたりします。
その都度「ごめんねー、優しくしてねー。」とは言っているのですが、なかなか伝わらず、さらにそれを見た上の子が僕の弟になにするんだ!と、その子にパンチをしてしまいます。

お兄ちゃんも手がかかる方で先生達を困らせる事が度々あるので、中々その事を言いづらく、お互い様だよな〜とは思っているのですが...。

もちろん未満児クラスと年少さんからの部屋は離れているのですが、これから同じ園に通う事になるので少し心配です。
モンスターペアレントになるつもりもありませんし、あちらの親御さんにわざわざ伝える程でも無いのは分かっているのですが、先生方にそのままその事を伝えてもいいものなのでしょうか?

コメント

ゆん

元保育士です!
これから同じ園に通うお友達になる子どもですし、赤ちゃんだけでなく、他の友達にも同じように乱暴をしている可能性も考えられますので、
子どもの把握という面においても、保育園の先生に相談すべきだと思います😣!

  • まる

    まる

    保育士の方からの意見とても有り難いです。
    やっぱり相談した方がいいですかね...。
    結構規模の大きい園で園児も多く、先生方もたくさんの子供達を相手にしているので、言い方や相談の仕方を考えると悩んでしまって。
    アドバイスありがとうございます😊

    • 4月15日
  • ゆん

    ゆん

    保育士にとっても、子どもの把握も出来ますので相談された方が助かる場合も多いです😊
    話しやすい先生で良いと思うので、勇気をだして相談してみてください✨

    • 4月15日
ゆめまま

うちは年子で年少と2歳児クラスに進級しました。2人とも1歳児クラスから同じところで入れていますが、上の子が2歳児クラスにあがり、下の子が入園した頃は、慣らし保育の関係でお兄ちゃんのところにお迎えのときいってたのですが、やはりどこの家庭も「あかちゃーん」とこられる、うちも来てたため、送るときも、下の子を教室において、上の子のクラスに後で送る。上の子の朝の用意して、下の子のクラスにまたわたしだけ寄って朝の用意したり、お迎えも、上の子のお迎え先に行ってから、上の子連れて下の子お迎えにいくようにしました。
なので「○○くんはー?」とよく子供達に聞かれますが「○○組におるよー」っていってあげてるだけです。
上のこと同じ送り迎えの時間になったら、下の子を先に朝教室にいき、お迎えも下の子は後でにすると少しはよくなるのかなと。
保育園の時間の間は、大きいこと合同で遊ぶことはあっても、先生たちが見てるので、その場で注意してくれると思います☆
うちの保育園の人たちは、下の子に集まるので極力送り迎えのときは、上の子のクラスから下の子を避けるために上の子のクラスには連れて行かないようにしてます