※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しらこ
ココロ・悩み

保育園入園と就職が決まったら、生後4ヶ月の子供とアパートでの生活は困難でしょうか。精神的に不安で、実家の状況も考慮しています。

昨日、生後4ヶ月になった女の子ママです。産んでからすぐ離婚し、シングルマザーです。実家におります。
5月からの途中入園で保育園申請中ですが(結果はまだわかりません)
やはり保育園に入れるのは早いでしょうか。突然死などの不安もあります。
ですが、私が働きに出なければ収入がないです💦実家には住んではいますがお金は頼れません。
そして、実家では父親がストレスなので、早く実家を出たいと考えております。
が、入園と就職が決まったとして、生後4ヶ月の子供とすぐにアパートに出て行くことは困難でしょうか…
まだ言葉も話さない子供と2人きり…というのが色々と不安です。精神的に…💦
八方塞がりでどうしょもない気持ちになっていてご相談したく、投稿してみました。

コメント

Y

息子が生後1ヶ月の時に別居し先々月離婚が成立した者です

本当に似た状況で思わずコメントしてしました😂
私も5月に途中入園できるよつに今保育園申請中で、ずっと保育園に入れるか悩んでいました
そんな時にシングルの先輩ママさんが未婚で子供産んでからずっと1人でやってきたという方に色んなお話を聞くことが出来て、やっぱり言葉も通じない子供と2人は精神的にきつい時はあるとのことでした。ですが、仕事で大変な時でも子供の顔見ると疲れが吹っ飛んだり子供と一緒にいる時に子供にたくさんの愛情を注いで寂しい思いをさせないようにと頑張っていたみたいです。その子は今4歳になってママ大好き大好きらしいです🥰

それを聞いて保育園に入れる決心が着いたと同時に県営住宅が通り次第家を出ようと決めました!
正直不安ばかりですが子供の為なら頑張れるかなって思ってます😌

あんまり質問の回答になってないかもですがすみません😂💦

  • しらこ

    しらこ

    コメントありがとうございます💦未婚でずっと子供と2人きり暮らしの方、凄すぎます!!

    私は元々、遠距離からの妊娠発覚で別居婚し、ずっと実家にいて、なんだかんだあってそのまま離婚しました。。
    同棲経験も一人暮らし経験もありません。
    娘と2人で実家を飛び出し、やっていけるのか…

    保育園も怖いですよね…3箇所は見学しましたが、申請は1つにしました。なんだか合わなそうなところに無理矢理入れることないな、と思ったので。。

    実は週2回のみ、スナックで働きに出ていてその間は母親に頼ってます。が、
    両親とも自営で共働きです。父親は育児家事に無関心のザ昭和って人なので、
    母への負担がハンパないので申し訳ないです。

    早く保育園入れて、昼に働いて、母に負担をかけたくないのと、
    でも保育園に入れるのも不安なのと、
    もうぐちゃぐちゃです😭

    • 4月15日
ちょみ

まだお子さんも小さいですが、保育園に預けて働くことは可能です
収入も気になりますよね

ただアパートや市営住宅、県営住宅もタダで入居できるというわけではなく、初期費用として何十万掛かってしまうので、すぐご実家を離れるよりかは仕事を中心とした方がよろしいかと思いますよ!

保育園も入園できれば1番いいのですがね💦
もし保育園が見つからず仕事が先に見つかれば保育園に入園できるまでの間はご実家に面倒見てもらうっていう方法もありますよ!

  • しらこ

    しらこ

    うちは両親は自営共働きで、家にほとんどいなくて、早朝から仕事、お昼休憩で帰ってきて、また夕方までいません。

    なので、保育園に入れなかった場合は、私はまだ昼間に働けないのです😭💦
    今は週2だけスナックで夜働きに出ることを許してもらっております。

    が、母親への負担がハンパないので申し訳なく。。
    自営で共働きなのに、父親は育児家事は一切しませんので…
    私も家事は手伝いますが、育児しながら思うようにはいかなく💦

    • 4月15日
みー

未婚シングルです。

私も、もぉすぐ5ヶ月の子が
いますが、ついこの間
実家をでました。
それこそ、二人きりだと不安な
部分もありましたが、住んでみれば
なんとか乗りきれていますよ☺️☺️

  • しらこ

    しらこ

    ホントですか!大変かとは思いますが応援しています!!
    私もママリで励まされながら頑張れるかなって、思えてきました…♪
    市役所で、市営住宅など聞きに行こうかなぁ…💦

    • 4月15日
  • みー

    みー

    親と同居してると、私の地域は
    もらえる手当が少なかったり、
    保育園も無料なのか、微妙だたりで
    住所だけでも別に
    したいと思って、県営住宅
    にしました☺️☺️

    • 4月15日
  • しらこ

    しらこ

    そうなんです。私も10月までに、祖母の家にうつるか、県営住宅などに出て行くかしないと、
    去年の親の所得は高かったので、母子手当が0円になってしまいそうです…

    • 4月15日
まりな

うちも0歳児から保育園預けてます😊
中には4ヶ月くらいの赤ちゃんもいますよ!
認可の保育園ですか?
預けるまではすごく不安だと思いますが、保育士さんがきちんと見てくれるから大丈夫です。
もし、不安であれば慣らし保育をした段階でどうするか考えるのでも全然良いと思いますよ。

うちはいつも0歳から預けてて長男は5ヶ月から保育園預けました。
小さいうちから預けたほうが慣れるのも早いっていうのはあると思います。

  • しらこ

    しらこ

    私立の保育園です!
    入園が決まれば、5月のゴールデンウィーク明けからになると思うので、ほぼ生後5ヶ月ですね👶
    慣らし保育で、様子見ることにします💦
    つい昨日、保育園での突然死は、入園から1週間以内に多いとの記事を読んでしまい、不安になってしまいました!

    • 4月15日
  • まりな

    まりな

    うちも私立の保育園です。
    私も入園のしおりでそういった注意書きを頂きました。
    やはり不安になりますよね!
    私も入園してしばらくは夜もたまに起きて注意してみてます。

    保育園ではお昼寝の時間はきちんと見守ってくれてるから大丈夫。
    とりあえず行動してみましょう!

    • 4月15日
  • しらこ

    しらこ

    夜…ですか?保育園でのストレスが夜にでて家で突然死というパターンなのでしょうか😰

    • 4月15日
  • まりな

    まりな

    夜に限らずだとは思いますが、うちの子供は普段からうつ伏せに寝る傾向があるので注意してみてあげてます。

    • 4月15日
  • しらこ

    しらこ

    そうなのですね!うちはまだまだ寝返りも習得していなくて、保育園で急にしてしまったら…と心配です🥺
    でも、内定すれば通わせるつもりなので…覚悟を決めます!

    • 4月15日
deleted user

今私立の小規模保育(A型)に通ってます。
2月生まれのお子さんも通っています。

小規模保育なのでMAX19人しか園児はいませんしA型なので保育士さんは全員保育士資格ありとっても安心できてますよ!

1人1つのベビーベッドに寝かせられる形になってますし0歳児はベテランの方が先生です。

認可保育園なら突然死などのリスクは低いと思って通わせてます♡

  • しらこ

    しらこ

    私は私立に申請していて、実家からも徒歩5分、私も通った園ですし、最近リニューアルされてめちゃくちゃ設備も中もキレイで、信頼はありますが、
    リスクもないとは言いきれませんしと思ってしまって😱
    でも私が昼間、働かないことにはいけませんし💦
    頭の中は堂々巡りです笑

    • 4月15日