※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園でアデノウイルス疑いで病院へ。アデノウイルスの場合、保育園休む必要は?

保育園でアデノウイルスが流行っているみたいで、仕事の初日に早退して迎えに行き病院につれていきました。
その場でアデノウイルスと断言出来ないみたいで明日また熱があるようだったら来てくださいと言われました。

もしアデノウイルスの場合、保育園は何日程休ませなければいけませんか?

コメント

なつお

アデノウイルスで今日から休んでます!保育園によってかもしれませんが、熱が下がって2日たつと行けるようです。ちなみに熱が下がるのは4-7日ほどかかると💦
今週は諦めました💦

  • ママリ

    ママリ

    やはり諦めですよね(^_^;)
    子供から大人に移ったりするのでしょうか?

    • 4月15日
  • なつお

    なつお

    以前移りました💦アデノは辛いです😰

    • 4月15日
YY

アデノウイルスの種類にもよりますが
出席停止の種類じゃなければ
熱さえ下がれば登園できます!
アデノウイルスの場合は
熱が長引くのが特徴なので
うちは5日くらいでやっと熱が下がり
登園出来ました💦

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    熱が下がってもまだ園で流行っていたら貰って来ちゃったりしますか?
    呼び出しが今回初で、保育園に行き10日も経たない内に呼ばれ驚きました(^_^;)
    なんだか凄い勢いでオモチャを散らかしてます(+_+)これも熱の影響ですかね?

    • 4月15日