※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん❁︎
子育て・グッズ

生後2ヶ月半の息子がクーイングを少なく感じる。他の子は1ヶ月でクーイングしているため不安。経験談が知りたい。

生後2ヶ月半になる息子がいます。最近少しずつ”うー”や”あうー”とクーイングをするようになりましたが、少ない気がします。ご機嫌な時でも一人でクーイングをしていることはほとんどありません。私が何度も声かけをしてやっと”あぅー”と言ってくれるぐらいです。個人差があるのは分かっているのですが、1ヶ月とかでクーイングしている子も多いので不安になってしまっています😞このままクーイングをしないんじゃないかなどとも思ってしまいます。。。
経験談などありましたらよろしくお願いします;_;

コメント

プポ

うちもあまりしなくて、同じ月齢の子があうあう言ってるの聞いて泣いてたくらいです(´Д` )
でも5ヶ月後半でいきなりおしゃべり始めて今では途切れないほどずっとあうあう言ってますよ笑

  • みかん❁︎

    みかん❁︎


    ほんとそうなんです(´;ω;`)
    周りの月齢近い子がクーイングしてるの見て”あれ?うちの子全然しないな…”と泣きそうなくらい不安になってます(泣)

    5ヶ月後半からいきなり喋り始めたんですね😳🌟
    今はもう途切れないほどのお喋りが聞きたくてしょうがないです😂💓笑

    • 3月1日
  • プポ

    プポ

    あ、すみません💦泣いてたのは息子です。周りの子があー!とか叫ぶので怖かったみたいです。

    最近は歌に合わせてあうあう言ってたり、私がいないときの泣き方は話しながら泣くらしく「おかーさーん(つД`)」に聞こえるって言われました笑

    そのうち急に話しますよ。児童館とか支援センターとかいって刺激を受けるようになるともっと変わると思います(^^)

    • 3月1日
  • みかん❁︎

    みかん❁︎


    そうなんですね😳

    ”おかーさーん”て聞こえるなんてすごいですね😍💡
    偶然でも嬉しいですよね❤️

    そうですよね(´・ω・`)ゆっくり見守っていきたいと思います😊💕
    もう少し月齢が上がったら児童館とか支援センターとか行ってみたいと思います*\(^o^)/*

    • 3月1日
nanaco

うちもそんなにしなかったですよ。
一緒にアーウーアーウー言えばオウム返し的にやりましたけど。
でも4ヶ月近くになると、止まらないくらい喋ってました(´Д`)

逆にウルセーって位^_^;
個人差が有るんだと思いますよ!

  • みかん❁︎

    みかん❁︎


    ほんとですか?>_<
    同じような方がいて安心しました😢

    4ヶ月だったんですね!!やはり個人差がありますよね(´・ω・`)💦
    ゆっくりでも息子の成長を見守ろうと思います💕

    早くうるせーってくらいのお喋りが聞きたいです🙈笑

    • 3月1日
  • nanaco

    nanaco


    喋ってないと死んじゃうのかな?って位うるさくなりますから、大人しいのも今だけ!と楽しんで下さいヾ(o´∀`o)ノ

    • 3月1日
  • みかん❁︎

    みかん❁︎


    そんなに喋るんですね!😍
    あーなんか今からワクワクしてきました😂💕笑

    でも彩奈.tさんの言う通り大人しい時間も楽しんでおきます(*^^*)笑

    • 3月1日
とたもん

過去の質問に失礼します( ´•̥_•̥` )今3ヶ月になった娘のことなんですが、息子さんのようにあんまりクーイング しません😭もし失礼でなければ息子さんのその後教えて欲しいです😭

  • みかん❁︎

    みかん❁︎


    息子は少し遅いですが、最近やっと会話っぽいことが出来るようになりました☺️
    単語もたくさん出て来てます!
    焦ることないと思います💓クーイング少なくても喋りが早い子は早いですしね✨

    • 5月5日
  • とたもん

    とたもん

    そうなんですね!会話も出来るようになられたんですね😳💕少し安心しました!
    あと質問なんですが、いつまでクーイング が少なめでしたか?その後は増えましたか?😭検診にも引っかかる事なく成長されましたか?😭いつから言葉が出始めました?
    失礼だとは思いますがお応え頂けたら嬉しいです😭💦
    クーイング が少なくても喋るの早い子もいるのは知りませんでした!今まさに悩んでいる途中なのでお返事頂けて助かります!

    • 5月5日
  • みかん❁︎

    みかん❁︎


    遅くなり申し訳ありません💦
    クーイングはその後は増えました😊検診にも一度も引っかかったことないですよー!
    寝返りやお座り、つかまり立ち等は他の子より早かったからかもしれませんが💦
    言葉は本当につい最近です!ママも2歳になってからです😂
    クーイングが少ないくらいなら全然気にしなくて大丈夫だと思いますよ♡

    • 5月9日