※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみかん
妊娠・出産

妊娠6週2日で、食べづわりで胃が痛くて困っています。胃の痛みを和らげる方法を知りたいです。

今日で6w2dです。
先週からムカムカが始まり、ここ2日は食べても食べなくても胃が痛いです。。。
でも、食べづわりなので、食べないともっと気持ち悪くなるので、無理やり食べるんですが、
そうすると胃の痛みが大変なことに…(´;ω;`)
どうすれば、この胃の痛みはラクになりますか?
仕事にも支障がで始めてきて困ってます(´;ω;`)

コメント

けこまま

胃が痛むようなら、暖かい飲み物を飲んだり消化の良いものにしてみてはどうですか?わたしも食い悪阻でした( ̄◇ ̄;)いっけんラクなように見えて辛いですよね。。
頑張ってください!( ´ ▽ ` )ノ

YUKI ᗦ↞︎◃︎

妊娠中の胃の痛みは珍しい事では
ないみたいですね₍₍ ( ‾᷄꒫‾᷅ ) ₎₎
辛いですよね〜、、。
わたしも昨日おとといと、
胃の痛みに悩まされ色々調べて試しました!

まず、1回の食事量を減らす事で
胃への負担が減るのでいいそうです!
少量を回数を増やして食べる方が
いいみたいですよ✩︎

それから、食事の後にすぐに横にならず
30分〜2時間、体を起こしておくこと。
胃酸や食べた物の逆流を防ぐためで、
難しいようなら上半身を高い位置にして
横になると大丈夫みたいです!

あと、梅干しを食べると胃酸が増える?
かなんかで消化を助けるそうです!
ヨーグルトも食べるといいと書いてあリましたよ!

食事は無理をせず、食べれるものや
消化に良い物を食べる事、
辛いものなどの刺激物を避ける事で
改善されるそうです\( ¨̮ )/

辛すぎて、昨日↑これ全部
やったんですけどww
昨日は、痛みが治まってます"((∩︎´︶`∩︎))"

症状がひどかったリ、治らなければ
産婦人科でお薬も処方していただける
ようなので、相談されるといいと思います!

参考になれば、、、⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎

うーか*°

胃の痛みは牛乳が良いそうですよ!
牛乳が胃の粘膜の代わりに膜を張ってくれるそうですっ*°

あとはちょこちょこ食べをしたり
消化の良いものを選んだり
刺激物を避けるくらいですかね*:. =͟͟͞͞(っ⌯௰⌯c=͟͟͞͞)
つわり中だと、食べたいものも偏ってなかなか消化の良いものを選んで食べれないかもしれませんがっT^T

赤ちゃんが元気な印っ!と乗り切ってください*°