
担当医を変えたいけど、どう伝えればいいか分からない。電話で変更できる?同じ経験の方いますか?
明日で27wです。
今日検診だったのですが実は担当の先生が苦手です。
ずっと同じ先生なのですが実は最初から苦手です。
でもいつどのタイミングで何と言えば良いのか分からず
ずっとそのままです 💦
今日の検診で あ、やっぱり無理だ。と思ってしまい
病院の雰囲気や看護師さんは優しいので好きなので担当医だけ変えてもらいたいです。
でも今更だし、なんと言えば良いのか分かりません。
電話などで次の検診は先生を変えて欲しいと伝えたら良いのですかね?💦
同じ経験した方いらっしゃいませんか?
- U(3歳8ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
コメント失礼します。私も悩んでいました。
直接先生ではなく、看護師さんに伝えてみたら、いかがでしょうか?

あああ
医師が2人とかいるのであればその人が担当してない曜日に検診行くとか!ですかね。
私が通っているところは3人いるんですが曜日ごとでシフト制なので担当医師がいる曜日を選んで行ってます!
-
U
基本毎日居ます 笑
次の検診予定もその先生と決めるので
自然に自分の居る曜日を選ばれます 💦- 4月15日
-
あああ
そうなんですね😅
それなら看護師さんに担当医師を変えて欲しいと言うしかないですね。
苦手な理由など伝えて本人には内緒で変えてもらうとか。- 4月15日
-
U
やっぱりそうですよね 💦
来週の検診は我慢しかないですかね 💦
わざわざコメントしていただいたのに
すいません …- 4月15日
-
あああ
来週でしたら今日電話で伝えてみてはどうですか?
苦手な理由など伝えて...もしかしたら変えてもらえるかもしれませんよ😊- 4月15日
-
U
そうですね!
ありがとうございます!- 4月15日

退会ユーザー
電話で受付に予約の変更をお願いして、担当の先生も〇〇先生に変えて欲しいとお伝えすればいかがですか??
直接顔合わせずに済みますし、少し気が楽かなーと。、
-
U
ありがとうございます!
電話してみます!- 4月15日

Hiropon
変えてもらうのが気まずいのでしたら
病院に電話して予約の日が
無理になったから違う日に
変えて欲しい旨を伝えて
あえてもう1人の先生が担当の日を
提案して聞いてみるのは
どうですか?
そうすれば自然と担当の先生が
変わるんじゃないかなーって
思いました(´∇`)
U
先生が2人しか居なくて
何曜日の何時はこの先生って感じです。
予約を取る周期?がもう今の先生の時間になってしまってます。😢
看護師さんと話す時間は検診の前です。
看護師さんに伝えた後に先生に会うのも気まずいです … 😢
すいません 、 せっかく提案していただいたのに … 😢