※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
子育て・グッズ

ふじみ野市で人気の保育園情報を教えてください。

保活中なんですが、ふじみ野市で人気の保育園ってありますか⁇
情報がなく、簡単でもいいので 保育園の情報を教えて欲しいです(>_<)!

コメント

あり

たんぽぽオススメです!
市立は倍率高いです。

  • まー

    まー

    回答ありがとうございます!
    たんぽぽおススメなんですね(^^)
    割りかし家から近いので 候補には入ってたんですが、、
    市立の方は やっぱり高めなんですね(>_<)

    • 4月15日
  • あり

    あり

    市役所の人に市立は難しいかもと言われて、家の近くのたんぽぽを選んでました!
    先生も優しいし、理解ある方多いのでいいと思います🙆‍♀️

    • 4月16日
ママリ

保育課で昨年度の最低点を確認すると教えてくれます。点数の高い保育園は人気が高いです。ただ毎年、変わってると思います。
今年の4月から下の子を上の子と同じ保育園に入れました。1才ではとても入れなそうだったので。。。😂
まずは通える保育園をピックアップして、保育課で自分の点数と昨年度の最低点とを照らし合わせて、絞ってから、見学等に行ってみてはいかがでしょう!?
優先する所は、時間とか距離とか教育方針とか。。。それぞれ違うと思います💦

  • まー

    まー

    ありがとうございます!
    ご兄弟で同じ保育園に入れて良かったですね♩
    なるほど‼︎‼︎まずは 自分の点数を出してみなきゃですね。園がたくさんあり どこの園も 色が違うので 迷いますが やはり 我が子に会う園選びをしっかりしなきゃですね^_^
    人気の園も 毎年 変わるんですね(°_°)

    • 4月15日
  • ママリ

    ママリ

    公立は毎年、人気が高いと思います。あとは駅近とか20時迄とか、5才児クラス迄あるとか。。。
    家の近くに入れたい方が比較的多いと思うので、毎年、多少なりとも変わるかなぁと思います。
    1才児だと兄弟加点や認可外加点がないとなかなか人気園は厳しいかもしれません💦
    希望した園に入れるといいですね✨

    • 4月16日
  • まー

    まー

    公立の魅力は 時間的なものですか?
    霞ヶ丘や上の台の保育園も 駅からわりかし近めで綺麗なので 気にはなってるんですが 人気は高めですよね(。-_-。)

    • 4月17日
  • ママリ

    ママリ

    私は公立に入れていないので、よく分かっていませんが💦
    公立はベテランの保育士が揃っているとか、あまり追加の料金がかからないとかですかね。20時までの園は夕食も出る(もちろん延長や食事の追加料金は有)ので、遅くまで働いているママには人気があると思います。
    霞ヶ丘や上野台は、フルタイムでも厳しいって聞きますね。私はふじみ野駅周辺なので、上福岡辺りは詳しくなくて。。。ごめんなさい。

    • 4月18日