
コメント

し
一辺60センチなら、4枚を正方形に繋げると対角線は120×ルート2(約1.4)で169くらいになり、足りると思います。。
錆び付いた頭を久々に使いました。笑
し
一辺60センチなら、4枚を正方形に繋げると対角線は120×ルート2(約1.4)で169くらいになり、足りると思います。。
錆び付いた頭を久々に使いました。笑
「ジョイントマット」に関する質問
子供の机とベッドを揃えようかなと思ってますが、ベッドの下などは何か敷いていますか?🤔 ジョイントマットって敷きっぱなしだとカビたりしないんですかね? 重たいから、ベッドの下に敷くと、もうとれないし、皆さんはカ…
脱衣所にオススメの防音対策のフロアマットありませんか? 脱衣所の床がかなり足音が響く気がしていて、子供がドンドンしてしまうので苦情が来てしまうのではないかと怖くて、マットを敷こうかなと思っています。 出来…
現在、賃貸でジョイントマット、ニトリの凹凸ありタイプ?のを使っています。 今使っているのは息子が劣化しつつあるマット(3年経過しました)を穿ったり傷つけたりしているので次は凹凸タイプではなく、ツルツルのフロ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
わぁ❗️ありがとうございます😊ありがたいです✨
助かりました❣️
し
すいません、不安になったのですが、五角形で対角線が120なのですね?
それだとどこかの対角線は正方形の一辺と一致しそうなので、120だとギリギリかもしれません💦
し
3枚×3枚で9枚だと確実ですが、大きすぎるでしょうか!?
ママリ
ありがとうございます😊
大き過ぎるよりギリギリで大丈夫です✨
それに4枚ということに納得してます😊
お気遣い頂き本当にありがとうございます😊