※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
子育て・グッズ

日中母乳だけでは足りない感じがしています。量が増えたのか、ミルクを追加すべきか悩んでいます。

夜寝る時のみミルクで後は母乳なんですが、ここ何日か日中母乳だけでは何となく足りなそうな感じがします💦
毎回なく訳ではないんですが、吸ってるのに出てこないのか私の顔見て「?」みたいな顔をしたり、たまに足りずに泣いたりします💦
大きくなって飲みたい量が増えたんですかね?
この場合はミルクを追加した方がいいんですかね?

コメント

Liz

体重の増え方が悪かったり、授乳しても3時間以内に泣いて欲しがることが続くなら足りてないと思うのでミルク足した方がいいです🙆‍♀️
私も完母だったんですが、成長とともに飲む量も増えて母乳が追いつかなくなる時期がありますって助産師さんに言われました。
3ヶ月過ぎた頃から私もそんな感じになってきて今は母乳寄りの混合です。
朝の1回目と2回目は母乳のみで、3回目から毎回ミルク60mlと母乳です☺️

  • Liz

    Liz

    今4ヶ月です☺️

    • 4月15日
  • あ

    なるほど!ありがとうございます☺️
    やっぱり成長と共に飲む量増えますよね😨今のところ、3時間以内に泣いたりするこもなく寝てるので様子見てみます😘細かくありがとうございます😝

    • 4月15日