
コメント

かみ
正確には分からないですが、30分前はいけると思います。
あと、午後は開院時間が
午前の終了時間によっては遅れることもあるのと
午前中に午後の受付をしてる人がいます😳
私は基本午前中に診察券だけ出しに行って、家の用事しに帰ったりします。
駐車場が少ないので停めれた場合は駐車場で待ってることもあります😂
かみ
正確には分からないですが、30分前はいけると思います。
あと、午後は開院時間が
午前の終了時間によっては遅れることもあるのと
午前中に午後の受付をしてる人がいます😳
私は基本午前中に診察券だけ出しに行って、家の用事しに帰ったりします。
駐車場が少ないので停めれた場合は駐車場で待ってることもあります😂
「子育て・グッズ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
早くから受付開いてるんですね😌朝一で行けると良いのですが💦午前に午後の受付もありなんですね!駐車場も狭く少ししかないので皆さんどこに停めてるんだろうって気になります😅
かみ
たまにスムーズに行って開院前に着くことあるんですが、やった!て思って中入ると2時間待ちですって言われたことあります😂
それからは無駄に急がずいける時に行って、洗濯干しに帰ったりしてます(笑)
車は8台分停めるとこあるんですが、大体いっぱいなので、診察券出すだけなら路駐して
診察までに空くの待って停めてます😳
ママリ
皆さん一旦帰る方が多いのかもしれないですね😅診察券だけならパッと出してきてってやり方になるんですね✨ありがとうございます😌