![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![トモ♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トモ♪
31週の時に2度目の逆子になり外回転術やりましたが...私の場合治りませんでした😭鍼灸へ通って逆子体操毎日やって35週で戻りました🤩
![@@なつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
@@なつ
35週のときに外回転して戻りました!
28週くらいから逆子になったり戻ったりを繰り返してました。逆子体操と、鍼灸してました。結局帝王切開の予定も決めてました。必ずしも治るとは限らないことは説明されましたが、承知でやってもらいました。結果一回でうまく、まわってくれて、そのあとは戻らずに普通分娩できました。
-
ままり
外回転術で治ってくれたのですね😍
34wで逆子判明したので35wの検診でどうするか言われると思うのですが
私の通ってる産院は外回転術出来るみたいで今からそわそわしてます💦💦
やっぱり鍼灸良いのですね😍
鍼灸院に行ってされましたか??- 4月14日
-
@@なつ
鍼灸は初めて行ったのが、外回転の直前でした。お腹柔らかくした方が回りやすいということで、産院で鍼灸院を紹介してもらいました。家でもできるように印つけてもらって安産にもいいとのことなので家でもときどきやってました。
あまり週数が大きくなると赤ちゃんも回れなくなるみたいです。うちの産院では外回転するなら35週が目安と言われました。- 4月14日
-
ままり
産院からの紹介で行かれたのですね!
今度の検診で治ってなかったら鍼灸についてしても良いのかどうかなど産院で聞いてみます😊
ありがとうございます🌸- 4月15日
-
@@なつ
治るといいですね❗
出産頑張って下さい🎵- 4月15日
ままり
鍼灸のチカラすごいですね✨!
行ってみようかな😍
逆子体操は特に言われなくて
右向きで寝てって言われただけなんで
した方がいいのかどうなのか😂
34wの検診で急に逆子になってたので
焦ってます😂
トモ♪
手術日まで決まってて何をしても治らず開き直りつつも鍼灸通って教わった通りにお灸、逆子体操したら本当に自分でも分かるぐらいの激痛があり...治ったかもって光が見え次の検診で治ってました✨
逆子体操は、指示が無い時はやらない方がいいかも🤔鍼灸は、本当にオススメです💕ネットで逆子、お灸で検索したら近くにあったので行ってみたんですが👍
ままり
すごーい😍!
一回調べて鍼灸行ってみます!!!
お灸熱かったり痛かったりしましたか?😣
トモ♪
自分で買ったお灸は、熱さを感じなかったんですが...鍼灸でやったお灸やそこで買ったお灸は、熱かったです😅
ままり
そうなのですね😂
教えて頂きありがとうございます!!