※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
NEW太♡
家族・旦那

ムカつきます。旦那が軽く風邪を引きました。子供にうつしたくないので…

ムカつきます。
旦那が軽く風邪を引きました。
子供にうつしたくないので、早めに薬を飲んで欲しいとお願いしました。

そうしたら旦那が、
「俺は薬のんだら薬免疫ついちゃうと思うよ?だから基本自然治癒で治したい」

その間に子供と私にうつったらどうするのか、子供が風邪を引いたら色々大変になると言うと、

「うつらないことを祈る」と言われました。

人としておかしいですよね、風邪を引いたのは自分なのに。普通はそれを周りにうつらないようにするもんじゃないですか?
私が怒っていたので、最終的にはしぶしぶ薬を飲みましたが、飲んだ後も文句を言ってます。

毎回風邪を引くたびにこんなくだらない話をしないといけないのかと嫌になります。
すいません、愚痴でした。

コメント

miho

うちの旦那も同じ感じです。
薬飲んだら身体がそれに慣れて効かなくなるって言います、、
いやお前そんな頻繁に飲むわけでもないのに慣れるかよ、てかそんなすぐ慣れちゃうようだったら薬なんてまず出されねーわ、って言い返してました。
ずっと風邪が軽いうちに薬を飲んで治すべき!治す為のものがあるのに使わないのはバカ!とか色々言って最近は自ら薬を飲むようになりました。
ほんと男って馬鹿ですよね。

  • NEW太♡

    NEW太♡

    男の人ってそーなんですかね。
    人としてどーなのかと思ってしまいます。私の旦那も自ら飲んでくれるよーになればいいんですが…

    • 4月14日
𝚔𝚞-𝚖𝚒𝚗𓆸*˚⋅

結局 自分のことしか考えてないんですよね🙁
薬免疫とか どーでもいい‪‪!
そんな根拠もない話 どーでもいい!

  • NEW太♡

    NEW太♡

    ほんとそうです!マジむかつきます!😫

    • 4月14日
Nancy

風邪は特効薬はなく薬を飲んでも症状が和らぐだけで治りが早くなるわけではないので、飲んでも飲まなくても治る期間は変わらないと言われています。
薬を嫌がるようでしたら、生姜湯や蜂蜜レモンなど殺菌作用のある飲み物などを出してあげて、家でもマスク着用とアルコール消毒などを徹底してもらうようにお願いするのはいかがでしょうか?
もちろん自分自身やお子様にうつらないように手洗いや消毒など身を守ることもして。
男性は感情的に話すより理論的に話された方が納得すると思うので、奥さんがが体調崩したら困るのは旦那さんなので、うちでは私が体調崩したらご飯作るのも洗濯も子供のお世話も全部してもらうことになるからうつさないように努力をして、ということを冷静に伝えるようにしてます!

  • NEW太♡

    NEW太♡

    そうなんですね😭
    理論的にというのはわかるんですが、なかなか難しいです😂
    頑張ってみます💦

    • 4月14日
なまにゅるこ

お子さんにもですが、NEW太さんに移るのが1番大変ですよ‼️私は完母だったので、薬を貰っても全然治らないし、本当に大変です‼️

うるさい旦那は無視して薬飲ませてマスクさせて隔離がいいですよ‼️笑

うちは子どもが出来てからすぐに病院に行かせるようにしています。私に移ったら本当に嫌なので笑

  • NEW太♡

    NEW太♡

    いつも仕事遅くてなにもしないくせに、風邪をうつした後のこと考えないのかと腹立たしいです😔
    マスクさせてあまり近寄らないようにします😂笑

    • 4月14日
  • なまにゅるこ

    なまにゅるこ

    本当、NEW太さんが移ったらって考えないのが嫌ですよね笑

    • 4月14日
  • NEW太♡

    NEW太♡

    私達にうつったらどんな顔するんだろって感じです笑

    • 4月14日
しー

うちもそうです😑
子供可愛がるんだったら、そういうところも気を付けて欲しいです!
なのに子供にうつると他人事です、、

  • NEW太♡

    NEW太♡

    都合のいいときしか可愛がりませんよね😕
    男の人はそんなもんなんですね😔
    割り切るしかないですね😂

    • 4月14日