※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まなにゃんまま
子育て・グッズ

生後53日目の息子がいます。授乳ケープの購入を考えています。みなさん、どんな授乳ケープを使用していますか?授乳ケープは必要でしょうか?

生後53日目の息子がいます。
授乳ケープの購入を
考えています。
みなさん、どんな授乳ケープを
使用してますか?
やっぱり授乳ケープあったほうが
いいですよね?

コメント

deleted user

私は自分・夫の実家やお友達のおうちに行った時に使うので、持ってますー!
薄い生地の西松屋で1000円しないくらいでした(^^)
あったほうがいいかは、人前で授乳する機会が多いかによりますね!
あとはケープありでも義父に見られたくない、とかがなければ♪

04ちゃん

授乳ケープを持っていますが、大きめのストールの両端を結んで首にかければ、十分授乳ケープの役割を果たしてくれるので、買わなくてもすむと思います。
安い授乳ケープでも千円くらいするので、用途の多いストールの方がコスパがいいと思います(笑)

ばったんばったん

買ってないですね〜。一応いつもカーディガンを着て、何かあればそれをケープの代わりに使おうと思っていますが…。
個室じゃない授乳室で授乳したこともありますけど、ケープ等で覆っている人はいなかったような気がします。
もし使うにしても、わざわざ買わずに何かで代用しても良いんじゃないでしょうか?

こうよき

4カ月の息子がいます。
授乳ケープ、欲しいと思いながら買ってません。
ショッピングモールやデパートなどでは授乳室があるし、車移動が多いので移動中がおっぱいタイムになってる感じですね。
実家に帰った時などは、同じくらいの子供がいるので、リビングの隣の部屋が自然と授乳室になってますf^_^;)笑
ただ来月、新幹線で旅行に行く予定なので、そろそろ買わないとと思ってます。

りょうか

授乳ケープ友人からいただきましたが車内でしか使ってません。
使う機会がないのでストールやポンチョでもケープの代わりになると思います。

deleted user

大きめのパーカーやカーディガンで代用しています!
義実家くらいしか使う場面がないので…

ひーこ1011

私はほぼ使ってないですf^_^;
もし買われるなら、薄手の大判ストールとか、軽くてかさばらないものが良いと思いますよ☆
私は巾着にいれるタイプのものを使ってますが、重いしかさばります(ノω・`)