サプリ・健康 糖質制限、ランニングと筋トレして痩せた方いますか? 糖質制限、 ランニングと筋トレして痩せた方いますか? 最終更新:2019年4月14日 お気に入り ランニング 糖質制限 5児のmama コメント kかか ランニングではなくウォーキングですが、糖質制限、ウォーキング、筋トレで3年前に12-3kg痩せましたよ😊 4月14日 5児のmama 私も本当はウォーキングが いいんです😱笑 ランニングのほうが 効果あるかな?って思って 走ってた感じで😭 どのくらいの期間でそのくらいやせましたか?! 4月14日 kかか 半年ぐらいで減りました😊 本格的に筋トレをしてたので、ランニングしちゃうと足に無駄に負担がかかって足トレの日までに回復しずらいのでウォーキングにしてました✨ 元々、運動もぜんぜんできないので走って足を痛めるよりかは簡単なウォーキングの方が私には合ってました☺️ 4月14日 5児のmama ウォーキングは週に何回 何時間歩いてましたか?🤔💕 4月14日 kかか 6ヶ月のうち、最初の1ヶ月が食事制限のみで5kg落として 2ヶ月目〜毎日ウォーキング30-40分 これで8、9kgぐらい落ちて 3ヶ月目〜筋トレ週2、それ以外の日はウォーキング30-40分 少しずつ筋トレの頻度を増やしてウォーキングを減らしていったので、体重が減るのはなだらかになっていきました😊 4月14日 5児のmama すごくいいかんじの 減り方ですね😭💕💕 羨ましいです!! リバウンドはしませんでしたか? 4月14日 kかか リバウンドというより、、、 筋トレの方にのめり込んでしまって😅重量を上げるために、食べる量を増やしたので体重はあえて増やしました💦💦 でも筋トレしてない時の体重としてからの体重の時の体のラインはぜんぜん違います☺️ 有酸素運動(ウォーキング、ランニング)だけで減らすと、皮膚もたるんじゃて見た目があまりよろしくないので筋トレいっしょにするのオススメです❣️ 4月14日 5児のmama なるほどですね💕💕 筋トレとはなにをしてますか?😭 詳しく知りたいです❣️ 4月14日 kかか 筋トレはジムに通ってメニュー組んでもらってました😊 最初は1日で全身を鍛えれる筋トレをしてました。 家でできるものだと、ダンベルを持ってスクワット(足)デッドリフト(背中)腹筋、ちょっと難しいですがブルガリアンスクワットはめっちゃお尻に効きます! 筋トレはフォームが大事なので、される際は素人があげてる動画ではなく、ボディビルダーが紹介している動画やブログを参考にされることをオススメします❣️ 間違ったフォームでしちゃうと、変なところを痛めたり、やってても意味ない筋トレになることもあるので💦 4月14日 5児のmama 私も少しの間ジムに通ってたんですが すぐやめてしまったんです💦 でもいま、 また習おうか迷ってて😭 続ければ効果ありますかね?💦 どのくらいで目に見えて わかるようになりますか?🤔💕 ブルガリアンスクワット 調べてみます!! 4月14日 5児のmama ブルガリアンスクワット 調べてみたんですがあってますか?🤔💕 4月14日 kかか そうなんですね!ジムに行けたら、自宅より効果はでやすいと思いますよ!筋トレは週2回通って3ヶ月で効果がでると言われてます☺️ ボディビルとかの大会に出てるトレーナーさんがいれば、ぜひメニュー組んでもらって下さい! 筋トレの一番効果的なやり方はプロにフォームを教えてもらってメニュー組んでもらう事、だそうです❤️ でも、その通りでした! ブルガリアンスクワット、写真ので合ってますよ!これ本当にキツイんですけど、めっちゃ効きます💦 プルプルです🤭 私も早くジム復帰したいです❤️ 4月14日 5児のmama やっぱり自宅よりは 早く効果出ますよね😢💕 前は週2、3回で 2時間〜3時間やってたんですが‥ 事情があり2週間で終わってしまったんです💦 3ヶ月続ければ だいぶしまってきますかね🤔 私が通っていた ジムは月5000円程のジムなので 緩い感じなのですが 1回目の時に どこを締めたいかを 伝えると自分に合った メニューをインストラクターの人が 決めてくれるんですが それでもいいですかね?💦 一度このスクワット家でもやってみます💕 4月14日 5児のmama ちなみに上で 2ヶ月目〜毎日ウォーキングで 9キロほど落ちたと書いてありますが 1ヶ月でそのくらい落ちましたか?! ご飯は糖質制限くらいでしたか?🤔 質問ばかりすみません😢💦 4月14日 kかか 筋トレは、全身バランスよくした方が、いいです!(例えば足だけとかだと、バランス悪くて体痛くなることもあります💦) 家だと、できることが限られちゃうのでジムの方が続けやすいし、モチベーションも保てるかなぁと思います😊 すみません💦2ヶ月目〜合計して9kgです💦💦 2ヶ月で食事制限プラス、ウォーキングです☺️ ご飯は、最初はカロリー制限で一日1000kcal以内におさえて、慣れてきてから内容(質)を変えていきました! タンパク質は多めに摂取して、糖質は少なめ、脂質はそこまで気にせずなど😅 毎回、食事の時は計りで何グラムって計って計算して食べてました、あと記録もしてました☺️ ガチガチにやり過ぎると、大変なので自分に合った適度に続けれる方法がいいと思います✨ ダイエットを始めた時に決めたのが、「長く続けられる、楽しくできることをする」だったので、続かないことをすると結局はリバウンドしちゃいます😅 ジムで2-3時間はすごいです💦 筋トレだけだったら私、1時間以内です❣️笑 4月14日 5児のmama すみません、 寝落ちしてしまいました😢 それはありますよね🤔💕 全身鍛えれるので❣️ また習おうかな‥💦 そういうことですね!! でもそれでも9キロはすごいです😭 私そこまでやせたことなくて💦 今ほとんどタンパク質しか 取っていなくて 家で筋トレとランニングして 5日でやっと1キロ減ったんですが‥ 2、3時間は 最初の30分はエアロバイクで 運動して、 その後にいろんな筋トレして その後に30分ウォーキングして また筋トレしてってかんじでした! kかかさんはどのようにしてましたか?🤔💕 4月14日 kかか 5日で1kgだったらいい痩せ方じゃないですか?? そのペースだと、1ヶ月で4-5kgですし😊 体重減らした時は ストレッチ→10分ウォーキング(体を温めるため)→筋トレ40-60分です。(筋トレは一つの種目、10-12回×3-4セット、6-7種類ぐらいしてたと思います! 有酸素運動したい時は、筋トレ後に20-40分してました! ↑これは、9kg落としてからなので上記のやり方だと体重の減少はかなりなだらかになります💦 筋トレは2-3日に1回、有酸素は筋トレしない日もしくは毎日してもOKで❤️ 筋トレで体重を落とすのは基本的にはほぼ無理で、(無酸素運動は脂肪燃焼はそこまで期待できない) 有酸素運動は脂肪を燃焼するけど筋肉も分解しちゃうんです。 だから有酸素運動すると体重は減るけど筋肉も分解されて減っちゃうので体がたるんじゃう😓 筋トレ=たるまないためのもの!と考えてされるといいと思います❣️ 4月14日 5児のmama 詳しくありがとうございます!! そしたら1番いいのは 両方するのがいいですね🤔💕💕 私もがんばります😭 いままで痩せたことがないので 今回はすぐ諦めないように 頑張ろうと思います💦 参考にさせていただきます!! 長々と、質問に答えてくださって すみません😢 4月14日 kかか 両方したら、痩せた時に綺麗ですよ❤️ モチベーション保つのが一番難しいですが、習慣化してしまえば楽しくできると思うので✨ 私も頑張ります!モチベーション上がりました💓 こちらこそ、ありがとうございます☺️ 4月14日 5児のmama 両方頑張ります!! あ!あと聞きたいんですが 筋肉痛になった時は そのまま筋トレ続けても いいんですかね?🤔💕 いまお腹と太ももの前あたりが 筋肉痛で💦 4月14日 kかか 筋肉痛のまましてもいいって言う場合と無くなってからの方がいい場合があるみたいなんですけど、家での筋トレなら少し痛いぐらいならして大丈夫だと思います✨ ジムに行き始めると重量(重り)が上がっていくと筋肉痛のまますると、パフォーマンスが下がるから無くなってからの方がいい場合があるみたいです💦 無理のない範囲でして、休めてあげるのも大事です❤️ 4月14日 5児のmama なるほどですね!! 教えていただいて ありがとうございます😭💕💕 すごく参考になりました😢 無理ない程度にやろうとおもいます!! 4月14日
5児のmama
私も本当はウォーキングが
いいんです😱笑
ランニングのほうが
効果あるかな?って思って
走ってた感じで😭
どのくらいの期間でそのくらいやせましたか?!
kかか
半年ぐらいで減りました😊
本格的に筋トレをしてたので、ランニングしちゃうと足に無駄に負担がかかって足トレの日までに回復しずらいのでウォーキングにしてました✨
元々、運動もぜんぜんできないので走って足を痛めるよりかは簡単なウォーキングの方が私には合ってました☺️
5児のmama
ウォーキングは週に何回
何時間歩いてましたか?🤔💕
kかか
6ヶ月のうち、最初の1ヶ月が食事制限のみで5kg落として
2ヶ月目〜毎日ウォーキング30-40分
これで8、9kgぐらい落ちて
3ヶ月目〜筋トレ週2、それ以外の日はウォーキング30-40分
少しずつ筋トレの頻度を増やしてウォーキングを減らしていったので、体重が減るのはなだらかになっていきました😊
5児のmama
すごくいいかんじの
減り方ですね😭💕💕
羨ましいです!!
リバウンドはしませんでしたか?
kかか
リバウンドというより、、、
筋トレの方にのめり込んでしまって😅重量を上げるために、食べる量を増やしたので体重はあえて増やしました💦💦
でも筋トレしてない時の体重としてからの体重の時の体のラインはぜんぜん違います☺️
有酸素運動(ウォーキング、ランニング)だけで減らすと、皮膚もたるんじゃて見た目があまりよろしくないので筋トレいっしょにするのオススメです❣️
5児のmama
なるほどですね💕💕
筋トレとはなにをしてますか?😭
詳しく知りたいです❣️
kかか
筋トレはジムに通ってメニュー組んでもらってました😊
最初は1日で全身を鍛えれる筋トレをしてました。
家でできるものだと、ダンベルを持ってスクワット(足)デッドリフト(背中)腹筋、ちょっと難しいですがブルガリアンスクワットはめっちゃお尻に効きます!
筋トレはフォームが大事なので、される際は素人があげてる動画ではなく、ボディビルダーが紹介している動画やブログを参考にされることをオススメします❣️
間違ったフォームでしちゃうと、変なところを痛めたり、やってても意味ない筋トレになることもあるので💦
5児のmama
私も少しの間ジムに通ってたんですが
すぐやめてしまったんです💦
でもいま、
また習おうか迷ってて😭
続ければ効果ありますかね?💦
どのくらいで目に見えて
わかるようになりますか?🤔💕
ブルガリアンスクワット
調べてみます!!
5児のmama
ブルガリアンスクワット
調べてみたんですがあってますか?🤔💕
kかか
そうなんですね!ジムに行けたら、自宅より効果はでやすいと思いますよ!筋トレは週2回通って3ヶ月で効果がでると言われてます☺️
ボディビルとかの大会に出てるトレーナーさんがいれば、ぜひメニュー組んでもらって下さい!
筋トレの一番効果的なやり方はプロにフォームを教えてもらってメニュー組んでもらう事、だそうです❤️
でも、その通りでした!
ブルガリアンスクワット、写真ので合ってますよ!これ本当にキツイんですけど、めっちゃ効きます💦
プルプルです🤭
私も早くジム復帰したいです❤️
5児のmama
やっぱり自宅よりは
早く効果出ますよね😢💕
前は週2、3回で
2時間〜3時間やってたんですが‥
事情があり2週間で終わってしまったんです💦
3ヶ月続ければ
だいぶしまってきますかね🤔
私が通っていた
ジムは月5000円程のジムなので
緩い感じなのですが
1回目の時に
どこを締めたいかを
伝えると自分に合った
メニューをインストラクターの人が
決めてくれるんですが
それでもいいですかね?💦
一度このスクワット家でもやってみます💕
5児のmama
ちなみに上で
2ヶ月目〜毎日ウォーキングで
9キロほど落ちたと書いてありますが
1ヶ月でそのくらい落ちましたか?!
ご飯は糖質制限くらいでしたか?🤔
質問ばかりすみません😢💦
kかか
筋トレは、全身バランスよくした方が、いいです!(例えば足だけとかだと、バランス悪くて体痛くなることもあります💦)
家だと、できることが限られちゃうのでジムの方が続けやすいし、モチベーションも保てるかなぁと思います😊
すみません💦2ヶ月目〜合計して9kgです💦💦
2ヶ月で食事制限プラス、ウォーキングです☺️
ご飯は、最初はカロリー制限で一日1000kcal以内におさえて、慣れてきてから内容(質)を変えていきました!
タンパク質は多めに摂取して、糖質は少なめ、脂質はそこまで気にせずなど😅
毎回、食事の時は計りで何グラムって計って計算して食べてました、あと記録もしてました☺️
ガチガチにやり過ぎると、大変なので自分に合った適度に続けれる方法がいいと思います✨
ダイエットを始めた時に決めたのが、「長く続けられる、楽しくできることをする」だったので、続かないことをすると結局はリバウンドしちゃいます😅
ジムで2-3時間はすごいです💦
筋トレだけだったら私、1時間以内です❣️笑
5児のmama
すみません、
寝落ちしてしまいました😢
それはありますよね🤔💕
全身鍛えれるので❣️
また習おうかな‥💦
そういうことですね!!
でもそれでも9キロはすごいです😭
私そこまでやせたことなくて💦
今ほとんどタンパク質しか
取っていなくて
家で筋トレとランニングして
5日でやっと1キロ減ったんですが‥
2、3時間は
最初の30分はエアロバイクで
運動して、
その後にいろんな筋トレして
その後に30分ウォーキングして
また筋トレしてってかんじでした!
kかかさんはどのようにしてましたか?🤔💕
kかか
5日で1kgだったらいい痩せ方じゃないですか??
そのペースだと、1ヶ月で4-5kgですし😊
体重減らした時は
ストレッチ→10分ウォーキング(体を温めるため)→筋トレ40-60分です。(筋トレは一つの種目、10-12回×3-4セット、6-7種類ぐらいしてたと思います!
有酸素運動したい時は、筋トレ後に20-40分してました!
↑これは、9kg落としてからなので上記のやり方だと体重の減少はかなりなだらかになります💦
筋トレは2-3日に1回、有酸素は筋トレしない日もしくは毎日してもOKで❤️
筋トレで体重を落とすのは基本的にはほぼ無理で、(無酸素運動は脂肪燃焼はそこまで期待できない)
有酸素運動は脂肪を燃焼するけど筋肉も分解しちゃうんです。
だから有酸素運動すると体重は減るけど筋肉も分解されて減っちゃうので体がたるんじゃう😓
筋トレ=たるまないためのもの!と考えてされるといいと思います❣️
5児のmama
詳しくありがとうございます!!
そしたら1番いいのは
両方するのがいいですね🤔💕💕
私もがんばります😭
いままで痩せたことがないので
今回はすぐ諦めないように
頑張ろうと思います💦
参考にさせていただきます!!
長々と、質問に答えてくださって
すみません😢
kかか
両方したら、痩せた時に綺麗ですよ❤️
モチベーション保つのが一番難しいですが、習慣化してしまえば楽しくできると思うので✨
私も頑張ります!モチベーション上がりました💓
こちらこそ、ありがとうございます☺️
5児のmama
両方頑張ります!!
あ!あと聞きたいんですが
筋肉痛になった時は
そのまま筋トレ続けても
いいんですかね?🤔💕
いまお腹と太ももの前あたりが
筋肉痛で💦
kかか
筋肉痛のまましてもいいって言う場合と無くなってからの方がいい場合があるみたいなんですけど、家での筋トレなら少し痛いぐらいならして大丈夫だと思います✨
ジムに行き始めると重量(重り)が上がっていくと筋肉痛のまますると、パフォーマンスが下がるから無くなってからの方がいい場合があるみたいです💦
無理のない範囲でして、休めてあげるのも大事です❤️
5児のmama
なるほどですね!!
教えていただいて
ありがとうございます😭💕💕
すごく参考になりました😢
無理ない程度にやろうとおもいます!!