
コメント

退会ユーザー
私は授乳室が混んでいたら外であげます。
やはり、胸を出すのとは違うと思ったので。

AKNR
ミルクでも、静かな環境じゃないと飲めない子だっていますし使っていいと思いますよ(^^)
-
なあ
私の子どもは静かな環境じゃないとやはり落ち着かないみたいなので、そう言ってもらえるとありがたいです…。
- 4月13日

さあちゃん
全然そんな事ないですよ!!私も完ミですけど個室じゃんじゃん使いますよ🍼全然気にしなくていいと思います😚完ミだって立派な育児ですからね🙋♀️
-
なあ
同じ方がいて安心しました。。
気にしないでありがたく使わせてもらおうと思います😊- 4月13日

はじめてのママリ🔰
明確な決まりがあるわけではないので
そこはもうご自身の判断ですよね💦
ミルクの方が個室を使っていて
完母の方が困っていても
「ミルクも授乳だからこれでいいの!」
と思えるのならそうすれば良いし、
「ミルクは外のベンチでもあげられるし
ちょっと申し訳ないな…」
という気持ちがあるのなら
なるべく譲るようにすれば良いですし💡
-
なあ
そう言われると、遠回しにミルクの人が個室を使うのは悪いと言われてるような気持ちになります。。
でも、そう思う方がいるという事も頭に入れておきます。
ありがとうございます- 4月13日

みに
私も完ミで育てましたが、授乳室使ってましたよ😊授乳室がいっぱいの時は外であげてましたが全然使ってもいいと思います!!
母乳でもミルクでも授乳は授乳です!!
その意見はひどいですね💦
-
なあ
母乳だけが授乳じゃないのに、、って思ってしまい悲しくなりました😔
たしかに授乳室がいっぱいで並ぶほどだったら外であげるかもしれないです!
ありがとうございます。- 4月13日

ママリ
授乳室が少なかったり、週末だったりしたら個室は入らない方がいいのかな?と思います。
-
なあ
たしかに、個室が少なかったら少し遠慮してしまうかもしれないです。
ありがとうございます!- 4月13日

黒崎
その時の状況にもよります。
私は調乳用のお湯と水を持ち歩いているので、広い赤ちゃん休憩室なら授乳室は利用しません。
赤ちゃん休憩室が狭い所だとオムツ替えの人が気を遣ってしまうようなので、授乳室を利用させてもらいます。
-
なあ
いつも使うところは休憩室が狭いので、授乳室を使っていたって感じだったかもしれないです。
広かったら休憩室の中の椅子でもあげられますもんね😊
ありがとうございます。- 4月13日

はじめてのママリ🔰
色んな授乳室を使ってきましたが、個室の中にお湯があるのは初めて聞きました❗️
混み具合にもよる時はありますが、中に入ってしまえばミルクか母乳かなんて分からないので、使ってもいいと思います☺️
-
なあ
マルイの休憩室にはそれぞれの個室の中に調乳用の水道が設置されていました!
混み具合はたしかに気になりますが、混雑していなかったらありがたく使わせてもらおうと思います。
ありがとうございます。- 4月13日

退会ユーザー
私でしたら全く気にしません😊
外であげろとか言う方がいらっしゃるんですね…😞
-
なあ
実際に直接言われたわけではないですが、そういう会話を聞いてしまいびっくりしてしまいました😔
私も気にせず、ありがたく使わせてもらおうと思います!
ありがとうございます。- 4月13日

Mi
私は授乳室使ったことありません。
授乳室探して〜とか旦那を外で待たせて〜とかがめんどくさくて(*-ω-*)笑
私と子供だけで出かける時もプラス旦那の時も、車でミルクあげてました(*'ω'*)
そんな風に思われたり、顔に出されたりするのもめんどくさいですしね(´-ω-`)
-
なあ
たしかに、それは面倒ですね!
初めて行くところだと探すのにじかんかかったりしますもんね……
車であげるのはいいですね!
参考にさせていただきます☺️
ありがとうございます!- 4月13日

ちぃこ
私個人的な意見ですが、ミルク飲む時も刺激が多い環境だと赤ちゃん集中出来なくて飲むの遅くなったりちゃんと飲めなかったりしませんか?なので個室使ってもいいかなと思います。
ただやはり母乳の人は個室を使わないとあげられないので混んでるときは避けた方がいいのかなと思います、、
-
なあ
そうなんです。我が子は静かな環境じゃないと落ち着かないみたいで、個室だと落ち着けていいなと思ってました。
たしかに母乳の方が飲ませてあげられないのは大変だと思うので、混雑してるかは気にしながら使おうと思います!
ありがとうございます。- 4月13日

りー
私も使うていう考えがありませんでしたが使って問題ないと思います🙆♀️0歳担任をしたことありましたがミルクでも静かなとこみんながいないところじゃないと落ち着いて飲めない赤ちゃんもいたのでそういう子にとっては個室でないと落ち着いて飲めないですよね!母乳でもミルクでも授乳は授乳だし!母乳だって親が気にしなかったら実際どこでも飲まされるから(笑)親がてより子どもがどの環境なら落ち着いて飲めるかってことが大事と思います🙆♀️
-
なあ
そう言ってもらえて、嬉しいです。。
子どものためを考えたら、やっぱ落ち着いて飲ませてあげたいしありがたく個室使わせてもらおうと思います。
落ち着かないと飲めない赤ちゃんが我が子だけではなく他にもいたと聞いて安心できました。
ありがとうございます。- 4月13日
なあ
使わない理由としてはやはりそこですよね。
ありがとうございます!