5月末に友人の結婚式が東京であります。(現住所は大阪)現在生後50日の娘…
5月末に友人の結婚式が東京であります。(現住所は大阪)
現在生後50日の娘を完母で育てています。
元々は旦那についてきてもらい前日に移動しホテルに宿泊、式の間は会場のホテルのロビーなどで待機してもらう予定でした。
しかし今日旦那に一緒に行くのは子供がかわいそうと言われました。
現在里帰り中であり、旦那はオムツ替えも一度しかしたことないですし、泣いてるときにあやすこさえままならないので預けて1人で東京に行くことなど考えられません。。
このままついてきてもらう方向でいくのは私の単なるワガママなのでしょうか。
今回は残念ですが、参列を諦めるべきなのでしょうか。
皆さまならどうされますか?
- はる(3歳7ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
退会ユーザー
今からでもご主人が積極的に子供さんと関わって、はるさんが安心してお祝いに行けるように進めていって欲しいですよね!
私も大切な友達なら行きたいです。
a.u78
私ならやめときます😭💦
首もすわってない子の移動と外出、旦那さんも慣れていない育児と知らない場所、私自身が不安です💦
どうしても行きたいなら、今から旦那さんに積極的な育児に参加してもらうほうがいいと思います😊
-
はる
辞めとくことにしました😅💦
やはり娘への負担が大きいですよね。。
貴重なご意見ありがとうございました(^^)- 4月21日
退会ユーザー
旦那様の言われる通り、私もかわいそうだと思ってしまいました。
一番ははるさんが今回は産後ということもありますし、友人の結婚式参列を辞退された方がいいと思います。
行きたいのなら旦那様には今からでもミルクやオムツ替えを練習してもらって、どうしてもなら義母さんや実母さんに旦那様のサポートしてもらう等してもらってはどうですか?
-
はる
残念ではありますがこの度は辞退することにしました。
やはりかわいそうですよね💦
娘のことを優先することにします!
この度はありがとうございました(^^)- 4月21日
ままり
私なら止めときます。
式の間、ロビーで待機というのは旦那さんだけ待機(赤ちゃんははるさんと参列)?旦那さんと赤ちゃんが待機??
もし後者なら現段階で赤ちゃんと接する機会があまりない旦那さんに任せて待機させるのは、旦那さんに預けて一人で東京に行くのとあまり変わらない(ぐらい私なら不安)です。
初めての場所、知らない沢山の人たち、それだけで赤ちゃんは不安で泣いたりする可能性がありますし、赤ちゃんの負担を考えると、やはり私なら行かないですね💦
-
はる
そうですよね。
娘にとってとても負担が大きいと再度認識しました💦
ご意見いただいたことで冷静に考えることができました!
この度はありがとうございました(^^)- 4月21日
りん
私も生後2カ月ぐらいなら友達には申し訳ないですが、参列やめておきます😭
新幹線の移動もですし完母もなかなか頻回授乳で大変かなぁと、、、
大切な友人のには参列したい気持ちわかります😭
ただ意外と結婚式子連れは大変で楽しめなかったりしました😂💕
-
退会ユーザー
参列したい気持ちもわかりますが、私なら申し訳ないけど参加しません😖
実家が関東で住まいが大阪なんですが、里帰りから帰ってくる時、生後2ヶ月半でも新幹線移動が本当に大変でした😭!
去年私の友達も3人結婚式しましたが、妊娠中と出産後って事もあって全て断念しました😭!
5月後半だと暑くなる時期だし、赤ちゃんの負担は大きいとおもいます😖
子どもっていきなり体調崩すし、参列予定でも当日になって子どもの体調で参列できなかった場合そちらの方が迷惑かかると思って😭
その代わりに、お祝いをお渡ししました!
けど、去年私も結婚式の参列を諦めたので、行きたい気持ちは本当によくわかります😭💕- 4月14日
-
退会ユーザー
ごめんなさい🙇♀️
りんさんに返信する形で投稿してしまいました🙇♀️- 4月14日
-
はる
辞退することにしました😭💦
やはりまだちいさいですよね💦
仕方ないと割り切りお祝いとリングピローを作りおくることにします!
ありがとうございました(^^)- 4月21日
-
はる
やはり新幹線移動は大変なんですね💦経験された方の意見大変参考になりました!
やはり子供の負担を考え今回は諦めることにしました💦
ご意見ありがとうございました(^^)- 4月21日
ユウ
あと1ヶ月でまだパパが育児に関わっていないなら厳しいんじゃないでしょうか?挙式披露宴だと数時間ありますよね……東京への移動だけならよく寝てくれる子であれば可能かもしれませんが、慣れないご主人が耐えられるのか、はたまたもし泣きっぱなしだった場合ホテル側も困ると思います。ベビールームがあるわけじゃなくロビー待機なら公共の場所ですから💦
もう色々と準備も進んでいるので新郎新婦も今更のキャンセルは困ると思いますが、1番大事なのはお子様ではないでしょうか?
私はその頃既に娘を抱っこのまま働いてましたが、大変でしたよ😣
-
はる
そうですよね💦
周りへの負担、子供への負担を考慮し今回はやめておくことにしました💦
ご意見いただきありがとうございました(^^)- 4月21日
はる
返信が遅くなり申し訳ございません。
大切な友人のため行きたかったですが、娘のことを第一に考え今回は辞退することにしました(ノω・、)
電話で友人と話し、参列できないかわりに、リングピローを作らせてもらうことにしました(^^)
この度はご意見いただきありがとうございました!!