
コメント

みうそら
うちは夜も昼も泣いて泣いて大変過ぎたので、電動ハイローチェアをレンタルしました
一週間お試ししてとってもよく眠ってくれたので、3、4ヶ月使いました(*^^*)

Stella
ウチも昼寝へたっぴでしませんよー!抱っこ紐で寝るくらいで、置いたらすぐ起きます(^^;; 代わりに夜はしっかり寝てくれます◎
寝かしつけは、手が動いて頭とかかいて起きちゃうので、タオルや毛布で包んで、トントンしてたら寝ます。あとは添い乳ですね(´ω`)
-
みーママ
やっぱり昼寝しませんか?!
私も抱っこ紐してるときは寝てくれるんですけど置くとダメですねー。
今日は抱っこ紐したまま横に寝てみたんですが、一時間くらい寝てくれました!
ただ、肩紐が食い込んで痛いし、私も一緒に寝なくちゃならないんですが(泣)- 2月29日

ハルナツ
こんにちは!
もうすぐ3ヶ月の女の子のママです。
うちの子は朝と夕方1、2時間ずつお昼寝します!
抱っこで寝かし付けるとすぐ起きてしまいます…。
添い乳をしないと、ぐっすりは寝てくれないです(._.)
あと、寝たなと思い離れるとセンサーでもあるかのように起きます(-_-;)なので、しばらーく横で一緒にごろごろしています!
寝る子は育つと言うくらいですし、たくさんお昼寝して欲しいですよね!
あまり、参考にならない回答ですみません😢⤵⤵
-
みーママ
羨ましいです(;_;)
一時間でも寝てくれたら家事も少しは出来るのに…
夜は添い乳だと比較的寝てくれるんですが、昼間は添い乳しても、おめめパッチリですorz
お昼寝しなすぎて、体大丈夫なのかなぁって心配になります(;_;)- 2月29日
みーママ
電動のやつ、お金と家の広さが許されるなら本当に欲しいです(;_;)
もう抱っこ抱っこでご飯すら食べれません(。´Д⊂)