
みなさんの旦那さんはお休みの日何時くらいに起きてますか?私達は元々休…
みなさんの旦那さんはお休みの日
何時くらいに起きてますか?
私達は元々休みの日昼くらいまで寝てたんですけど
子供が産まれてそんな訳にもいかず、
私は子供の起きる時間によりますが
7~8時には起きてます。
平日旦那さんは現場によって時間は変わりますが
7時半くらいに最近は起きているのですが、
休みの日は前と変わらず昼くらいに起きています。
今私は育休中で、育児手当と旦那さんのお給料で生計を立てているので、寝ること大好きなのに、いつも早起きしてお仕事行ってくれてありがとうと思って、土日は勝手に起きるまでほったらかしてます。
でも最近はそんな時間まで寝ている旦那に腹が立ちます。
今日もウンチ背中漏れ大事件が怒って、シャワー手伝ってもらおうと、声掛けたのですが起きないから腹立つし、もうええわってなってました(笑)
- はじめてのママリ(3歳7ヶ月)
コメント

かのん
子どもが目覚めたら一緒に起きてますよ!
私は働いてませんが、むしろ土日は子どものことほぼ任せてるので
私はゆっくり寝て旦那さんが早く起きてお世話してくれてます😊

たみまる
うちは夜中起こすのが可哀想なので、次の日が仕事でも休みでも主人だけ別室で寝ています。
子供が寝たら私もすぐ一緒に寝てしまうので、子供が寝てから朝までは一人で自由に過ごしてぐっすり寝れてるんだから…と思って、7〜8時には起きてもらってます😂(仕事いく日より30分ほど長く寝る感じです)
昼までなんて許せません…
-
はじめてのママリ
そうなんですね!
旦那さんは元々朝強い方ですか??- 4月13日
-
たみまる
学生の頃はお昼頃まで寝てることもあったんですが、仕事しだしてからは遅くても9時ぐらいには起きますかね🤔
毎朝何度も私が起こさないといけないわけではなく、たまーに自分で目覚ましとめて二度寝しちゃう、っていう程度です🤗- 4月13日
-
はじめてのママリ
やっぱそれくらいには起きてもらうべきですよね🤔
平日寝かしつけ後に帰ってくるので、なかなか遊べないので、土日に遊んで欲しいんですよね🙄
そうなんですね!
ありがとうございます😆💪- 4月13日
-
たみまる
それなら私だったら、土日しか子どもと遊べないんだから早く起きてよーって言っちゃいます😭
旦那さん、話聞いてくれるといいですね😢- 4月13日
-
はじめてのママリ
やっぱりちゃんと言うべきですよね💦
たぶん、真剣に話したら聞いてくれる人なので、今日話してみます😞- 4月13日
-
たみまる
頑張ってください🙌😢
- 4月13日

じゅり
子供が起きたと同じですねd('∀'*)
-
はじめてのママリ
勝手に起きてくる感じですか?
- 4月13日
-
じゅり
一緒の寝室で寝てるので、子供が起きたら、子供に起こされてる感じです
- 4月13日
-
はじめてのママリ
そうなんですね!ありがとうございます!
- 4月13日

リリー
夫が休みの日は娘のことは全て任せているので
夫も娘と同時に起きてます💡
仕事の時より早起きです😅
前日呑みに行っていて寝不足だろうが
ちゃんとやってもらってます。
育児に支障が出ないように呑むべきで
そこは私が遠慮するところではないと思っているので!
もちろん仕事で遅くなったとかなら別ですが💡
うんち背中漏れの時くらい叩き起して手伝ってもらいましょう!
ママばっかり頑張ってたら疲れちゃいますもん!
-
はじめてのママリ
協力的で羨ましい、、
最初は協力的でしたが、夜中ある程度まとまって私が寝れるようになったら、昼まで寝てて、、😭
そうですよね💦
次からは起こします💦- 4月13日

コスタ🛳
私たち夫婦も子供が生まれる前までは、昼前まで寝てました😅
子供が生まれてからは私は毎日7時前後、旦那は仕事の日は8時、休日は昼前です💦
休日は予定があれば起こします!
なければ、放ったらかしにしてますが最近はハイハイしてどこでもドアを開けれるようになった息子に大声の喃語と髪を引っ張られて9時ごろ起こされてます🤣
-
はじめてのママリ
一緒ですね🐼!!
旦那さん昼まで寝てて腹立つ時ないですか?笑- 4月13日
-
コスタ🛳
たまーにあります(笑)
でも、疲れてるだろうし休日くらいはと思って気にしないように過ごしてます💦
イライラした時は子供に朝寝をさせて、自分ものんびりします😊- 4月13日
-
はじめてのママリ
そうですよね(笑)
参考にします!
ありがとうございます🥰- 4月13日

ANDY
子供が起きたら起きてます☀
だいたい7時前後くらいです。
仕事行く日が6時起きなので、1時間くらいは長く寝てる感じです。
-
はじめてのママリ
ちょっと長く寝るってのもありですね!
ありがとうございます!- 4月13日

はじめてのママリ🔰
仕事の慣れ?でめちゃくちゃ早くに起きています!毎日出勤時間違うので夜中の3時だったり5時に起きたりバラバラです!私もその際は起きてお弁当作ってお見送りしてますが休みの日は昼まで寝ちゃったりしてますが旦那は4時5時から起きてるらしいです💦🙄
-
はじめてのママリ
そんな早起きの旦那さんすごいですね!!ウチほってたら昼過ぎても寝てるからすごいと思います🙄!
- 4月13日

小怪獣
旦那さんは寝たら寝っぱなしで自分が認識してる予定の時だけ早起きです(笑)
「明日(休み)は何か用事ある?」と毎回聞いてくるので、伝えると独り言でタイムスケジュールを言い出すのですが、守れず、起きてきたら言い訳三昧。
予定がない休みは廃人?のように雨戸も開けんとリビングでテレビつけて漫画読むか携帯ゲーム📱です。
うざいので、今はリビング横の和室で子どもと寝ていますが、いずれ使おうと考えていた2階の子ども部屋に寝かしつけからこもってやろうかと企みなうです🤣
-
はじめてのママリ
こちらは予定も聞かずに爆睡してますよ(笑)
わかります!それ!うちの場合はYouTubeとゲームです(笑)
私だってゲームしたいのにいいいってなってます(笑)
その計画素敵です😂笑- 4月13日

退会ユーザー
子供が起きたら「お父さん起こしておいで~」と言っています 笑
休日でも毎日6時起きです🤣
でも今週疲れてるだろうなーって時は起こしませんが、子供がドタバタ遊ぶので遅くても7時には起きてきます。
-
はじめてのママリ
それいいですね!笑
子供が大きくなるとその作戦でいきたいと思います😂- 4月13日

るっぴ
この前の休みの日は11:30に起きてきました😠
早起きしても二度寝とかして昼まで寝てたりします。
寝不足なのは、こっちの方なのにいい加減にしてほしいです😠
-
はじめてのママリ
そうなりますよね🤔
1日変わってもらって分かってもらいたいです😳- 4月13日
はじめてのママリ
そうなんですね!
協力的でうらやましい、、